
おはようございます☀️
イキチカレンジャー🌈ゴリラ🦍です!
ブログのアップが遅くなりすみません💦
月曜日は転がしドッチボールをして遊びました🏐
今回、逃げられる範囲は青いマットの中のみ🟦
ボールの動きだけでなく、逃げる範囲も意識することが大切になります☝️
今回は足元を意識しやすいよう、周りに芝マットを置いてみました!
ボールに意識が向くとついマットから出てしまうお友だちもいましたが、芝の感触で自分で気がついて戻ることができていましたよ✨️
芝があることで普段よりも気をつけながら逃げる姿が見られました👏
ドッチボールでは動くボールをよく見ることが上手に逃げるポイントになります☝️
ぜひ上の写真をご覧ください📷️
みんなボールをよく見ることができていますね👀✨️
動くボールを目で追い、避けることで動体視力や反射神経が鍛えられます☝️
逃げる際に不安定な体勢になっても、マットからでないよう上手にバランスを取る姿も見られましたよ🤭
体を上手に使うことができていたお友だちでした💚
またお友だちには転がす役をもやってもらいました!
当てたい!という思いからつい力が強くなることでボールが浮いてしまうこともあります💦
力加減や物の操作の練習になりました!
「もっとやりたい!」との声が多かったので近い内にまた遊べたらいいなと考えています♪
今日はどんなことをするのかな⭐
イキチカレンジャー🌈ゴリラ🦍です!
ブログのアップが遅くなりすみません💦
月曜日は転がしドッチボールをして遊びました🏐
今回、逃げられる範囲は青いマットの中のみ🟦
ボールの動きだけでなく、逃げる範囲も意識することが大切になります☝️
今回は足元を意識しやすいよう、周りに芝マットを置いてみました!
ボールに意識が向くとついマットから出てしまうお友だちもいましたが、芝の感触で自分で気がついて戻ることができていましたよ✨️
芝があることで普段よりも気をつけながら逃げる姿が見られました👏
ドッチボールでは動くボールをよく見ることが上手に逃げるポイントになります☝️
ぜひ上の写真をご覧ください📷️
みんなボールをよく見ることができていますね👀✨️
動くボールを目で追い、避けることで動体視力や反射神経が鍛えられます☝️
逃げる際に不安定な体勢になっても、マットからでないよう上手にバランスを取る姿も見られましたよ🤭
体を上手に使うことができていたお友だちでした💚
またお友だちには転がす役をもやってもらいました!
当てたい!という思いからつい力が強くなることでボールが浮いてしまうこともあります💦
力加減や物の操作の練習になりました!
「もっとやりたい!」との声が多かったので近い内にまた遊べたらいいなと考えています♪
今日はどんなことをするのかな⭐