児童発達支援事業所

児童発達支援事業所 いきるちから3のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3187-7427
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

自分で😄

こんにちは☀️
イキチカレンジャー🌈ゴリラ🦍です!

遅くなりすみません💦

昨日はみんなの大好きなおやつの時間が集レクに🤭🍩
まずはおやつを自分で盛り付け🥄
スナック菓子はトングで、チョコ菓子はスプーンか箸を選んで盛り付けてもらいましたよ🍽️
チョコ菓子の盛り付けでは、お箸を選ぶお友だちがたくさんいました👏
難しいことにも挑戦できるお友だちが素敵ですね🩷
道具を使って盛り付けることで指先の器用さの向上が期待できます☝️

次は水筒のお水をコップに注ぎ、お水を注ぐ、止める練習をしました!
コップの線まで注ぎます🥛
どこまで入っているか確認をしながら慎重に注ぐことができていましたよ😄

できたらトレーに乗せ、テーブルまで運びます!
落とさないように慎重に💦
腕を動かさないよう体に近づけて固定したり、小股に少しずつ歩くことで慎重に運んでいましたよ✨️
実際に食べ物を運ぶことでいつもより緊張感もありましたが、
自分でできる喜びからワクワクした表情のお友だちがたくさんいましたよ😆
お友だちが揃ったら、テーブルのお友だちと乾杯🍻
素敵な笑顔のお友だちです📷️

食べ終わったら使ったお皿を洗っていきます🫧
表を5回クルクル磨く、
裏を5回クルクル磨く、
縁にスポンジをかぶせてお皿の周りを洗い、
最後によう手順を伝えました!
お皿の縁まで丁寧に洗ってくれるお友だちがたくさんいました🫧

自分でできることが増えることで自信にも繋がりますね!
得意げな表情でお手伝いをしてくれていました🌟

来週のブログもお楽しみに🌱
電話で聞く場合はこちら:050-3187-7427
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
92人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3187-7427

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。