はじめまして、一社教室の心理士です😊どうぞよろしくお願いします。
東海地方は梅雨入りしましたね💦
ムシムシしてて、冷房をつけたという方も多いのではないでしょうか?
少し遅いですが、私も大慌てで夏蒲団を出しました😴
快適な梅雨の夜を過ごしていきたいですね❗
さて、あと1か月に迫った夏休み😊
お子さんとお出かけデビューするご家族も多いのではないでしょうか?
ご実家に帰られたり少し遠くに足をのばしてみたりされた方も多いかと思います💛
たくさん楽しんだお子さんもいれば、初めての場所や人にびっくりして泣いてしまうお子さんもいますよね。
今日はそんな人見知り・場見知りについてお話します🌟
「保育園・幼稚園の登園時、泣いてしまってなかなか離れられないんです」
「実家に行くとずっと泣いてしまいます」
といった相談を受けたことがあります。
新しい場所に行くと、どうしても不安や怖さで泣いちゃうお子さんいますね😥
安心してください。
その「人見知り・場見知り」とってもいいことなんです❗❗❗
ここから少し赤ちゃんの認知の話をします。
生まれたての赤ちゃんは、刺激があると微笑む生理的微笑があります。かわいい笑顔をいっぱい向けてくれますね😊😊
時は過ぎて、8か月から9か月になると、親しい特定の人に対してより多く笑顔を向けてくれます。これを9か月微笑または社会的微笑と言います。
親しい人により多く笑顔を向けるということは、親しい人とそうでない人を区別できるようになるということです。
そのため、この区別の認知と同時期に、人見知り・場所見知りが出てくるということなんですね❗
そう、人見知りは、認知発達がされた証拠なのです❗🌟
人や場所に慣れていくには、そのお子さんによって個人差があります。
Forestkids一社教室では、人見知り・場所見知りのあるお子さんにはスモールステップで支援しています。
①まずはお子さんが教室に慣れるまで保護者の方と一緒に療育へ参加します。大好きなパパやママがやっている遊びに子どもは興味津々です👌
②支援員とお子さんの間でしっかり遊べるようになったら、保護者の方に少し離れたところで支援を見ていただいてます。
③完全にお子さんが場に慣れ、教室で遊ぶことが楽しい✨とわかった段階で、保護者の方には退室されたり、ミラールームなどで見ていかれたりします。
お子さんの、「ここは安全🙆♀️」「ここは楽しい🙆♀️」という気持ちを大切に療育しています🌟
フォレストキッズ一社教室では、お子様の状況に応じて様々な感覚刺激を取り入れ、感覚統合に力を入れています!
触れ合い遊びの中で、運動の中で、個別療育の中で…たくさんの感覚に触れながらお子様を支援いたします。
ぜひ見学・体験に来てみませんか?
フォレストキッズの情報を↓↓ご覧いただけます💛
【HP】https://forestkids.info/
*******************
フォレストキッズ一社教室
名古屋市名東区一社2丁目87番地
プラザ・タマ2階A号室
☎ 052-784-7517
*******************
勘の強い子?敏感な子?うちの子よく人見知りするんです!
教室の毎日
23/05/30 11:12