児童発達支援事業所

KID ACADEMY 勝原校のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3187-3118
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(114件)

今日は何の日⁉~子どもたちとの時間~

こんにちは 広報担当です♪ いきなりですが、今日は何の日か知っていますか? 今日、4月21日は「民放の日」です◎ 言葉だけで見ると、何の日か分からないですよね、、('_') 簡単に説明すると、戦時下ではNHKが主体だったのが民間にも権利が与えられるようになり、 予備免許というものが、始めて交付されたのが4月21日なんです! それを記念して、民放の日と呼ぶようになったようです☆ 私が小学生の頃はとてもテレビっこで、毎日テレビを見ることが楽しみでした! 今の時代、テレビ離れもあり見ることが少なくなってきましたね(>_<) 子供たちとの会話でもYouTubeに出てくるキャラクターの話になり、付いていけない日々です、、笑 YouTubeの話の中でそれは何?と子どもに聞くと一生懸命説明をしてくれます◎ 説明するには相手に伝える力が必要となってくるので、何気ない会話でも日々トレーニングに繋がっていきますね(^_-)-☆ そして私たちも新しいことを知るきっかけにもなっているので、お互い成長ができる貴重な時間となってます☆彡 子どもにっとKIDが楽しい場所となるよう、日々努力していきたいと思います!

KID ACADEMY 勝原校/今日は何の日⁉~子どもたちとの時間~
教室の毎日
23/04/21 13:09 公開

【桜🌸満開】~家庭と仕事の両立~

【桜🌸満開】 ~家庭と仕事の両立~ こんにちは😊 広報担当です✨ 今週は桜も満開になり、お出かけ日和です♡ 皆様、お出かけされましたか❓ 先日、私事ですが両親が還暦を迎えお祝い🌸をしました🧡 職場では連休をいただき、贅沢してきました笑 KIDでは、きちんと休暇を下さいます😊✨ それは、日々の療育を充実させるため🍀 という代表のお考えです😂✨ 「休暇が充実してこそ、日々の仕事に身が入る🔥」 その通り👌と私はよく感じています。 でも「権利」を振りかざして休暇を受ける人は誰もいません。 休みをいただく分、周りのスタッフにも配慮は必要。 KIDのスタッフが支え合って休暇が成立し、 リフレッシュさせていただけていると感謝しています✨ 家庭と職場の両立、ライフ🍀ワークバランスを整えるのは 難しいことかもしれませんが、そのバランスこそが 人生の充実度に繋がるのかもしれません♡😊♡😊 日常生活の中でも、些細なことでも感謝の気持ちを忘れず 「ありがとう」と伝えていきたいですね✨ しっかりリフレッシュさせていただいたので、 日々の療育にも力が入ります🏃✨ さて、今月も笑顔で頑張りましょう😁

KID ACADEMY 勝原校/【桜🌸満開】~家庭と仕事の両立~
教室の毎日
23/04/01 11:52 公開

保護者様の声シリーズ②

保護者様の声シリーズ② KID ACADEMYを利用し始めて6ヶ月経過した保護者様からの声を紹介いたします。(以前の様子と、現在の様子) 利用/3ヶ月-6ヶ月経過時の保護者様の声 ———————————————————— <5歳児 自閉症スペクトラム> 以前は「○○しましょう」などの指示を聞いていないことが多かったが、最近は「新聞を取りに行ってきて」「歯磨きをしましょう」などの指示を即座に実行できるようになった。   <4歳児 自閉症スペクトラム> いつもどの先生もとても優しくて、すごく親身になってくださると感じます。 家出の出来事(成長を感じる出来事)を話すと一緒に喜んでくださり、何より可愛がってくださっていることがうれしいです。 1年前より他の集団療育(保育形成)を利用しており、その延長で併用利用で、今があるので、はっきりとした変化というのはわかりませんが、日ごとにどんどんお迎えの時に見る表情が生き生きしてきていて、本人がとても心を開いて信頼しているということが分かります。 ———————————————————— 保護者の方からお子様の成長を喜ばれる嬉しい声を続々といただいております。 スタッフ一同とても嬉しく思っています。 これからも、たくさんの嬉しい声が届くように、スタッフ一同精進いたします。

KID ACADEMY 勝原校/保護者様の声シリーズ②
教室の毎日
23/03/23 10:26 公開

【卒業セレモニー】を開催しました!

【卒業セレモニー】 ~KIDを卒業するみんなへ~ こんにちは!広報担当です!😊✨ 暖かな日差しに春の訪れを感じるこの頃🌸 先日、KIDでは年長児さんによる 卒業セレモニーが行われました💐 しっかりと前を向いて 先生のお話を聞いたり、 大きな声で返事をして 修了証書を受け取りに行ったりする 年長さんの姿… とてもかっこよかったです✨ 『KIDで楽しかったこと』を 発表する場面では 「カードが楽しかった!」 「積み木が楽しかった!」 「楽しかったのは目の体操です!」と 一人一人が大きな声で 楽しかったことを発表してくれました😊✨ しっかりと自分の気持ちを発表する 子どもたちの姿に成長を感じ、 指導員一同うれしい気持ちで いっぱいになりました🍀 カリキュラム体験では いつもKIDでしているカリキュラムを 子どもたちが先生役となり、 保護者の方に体験してもらいました✨ 子どもたちも保護者の方も 終始笑顔で、楽しい時間となりました💕 年長さんがKIDで過ごす時間は 今年度で最後となります🥹 思い返せば色々な思い出がありますね…✨ たくさんの思い出を胸に 次のステージへ向けて頑張る みんなのことを 指導員一同心から応援しています😊

KID ACADEMY 勝原校/【卒業セレモニー】を開催しました!
その他のイベント
23/03/22 11:07 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3187-3118
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
24人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3187-3118

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。