今日の活動は、先日と同様に風船遊びを行いました。ウレタン棒で作った直径80センチの大きな輪を天井から吊るし、その輪に風船を通すチャレンジを様々な方向や角度から行いました。
手作りラケットも工夫し強化したものを使いました。徐々にコツを掴んだ子どもたちは、腕を大きく振ったり、逆にこまめに小さく振ったりと力加減の工夫を重ねながら成功率を上げていき、楽しそうに体を動かしていました。
風船を使った遊びを通じて、子どもたちは様々な能力を伸ばすことができました。飛んでいく風船を見て追いかけることで、空間で物の位置を把握する力や、素早く反応する力が育ちました。また、風船を打ったり、キャッチしたりする動作を繰り返すことで、体の使い方も上手くなっていきました。この活動を通じて、子どもたちの運動機能の発達と全身運動を促す有意義な時間となりました。 😊
風船遊び
教室の毎日
25/01/28 18:44
![](/uploads/support_facility/161815/webp_0354ddeb-3e08-4da7-942f-1d2109ad4718.webp)