今日の活動は、壁に貼られた数字を職員が「◯番!」と言ったタイミングでタッチするというビジョントレーニングを行いました!ビジョントレーニングとは、眼球を動かす筋肉を鍛えて視覚的なスキルを向上せるトレーニングになります。また、目からの情報を脳で処理する能力や、両目を使って目標物を正確に捉える能力の向上、反射神経を鍛えることにも繋がります。
瞬時に反応してタッチする子や迷いながらも数字を見つけタッチする子がいましたが、みんな諦めずにに該当する数字に向かって全力で動く姿が見られました。
また、壁に貼られた色画用紙で「赤!」や「黄色!」と職員が伝える素早くタッチするゲームも行いました!✨
ビジョントレーニング!
教室の毎日
25/01/29 18:57