
てらぴあぽけっとの名詞カードを使って受容のプログラムを行いました。
指導員から「〇〇どれ?」と聞かれると子ども達が“〇〇”に該当する名詞カードを指差しします。
難しいものは指導員から名詞を伝えられ、少しずつ覚えていきます。
受容のプログラムを進める事により、生き物や食べ物、生活用品、楽器等の様々な名詞を覚えて語彙を増やしていき、言葉の表出へ繋げていきます。
指導員から「〇〇どれ?」と聞かれると子ども達が“〇〇”に該当する名詞カードを指差しします。
難しいものは指導員から名詞を伝えられ、少しずつ覚えていきます。
受容のプログラムを進める事により、生き物や食べ物、生活用品、楽器等の様々な名詞を覚えて語彙を増やしていき、言葉の表出へ繋げていきます。