放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~のブログ一覧

近隣駅: 汐見橋駅、桜川駅、西長堀駅 / 〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江南堀江3丁目7-19 PGSビル2F3F
24時間以内に15が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3188-0666

児童発達支援 個別の言語療育🗣

教室の毎日
こんにちは!
ハッピースマイル南堀江です🐣

今日はハッピースマイル南堀江の言語聴覚士から、個別の言語療育の様子をお伝えしたいと思います😊♪

今回は、『これなあに?』についてお話ししたいと思います。

これは、絵カードを用いた名詞の表出を促すアプローチとなります。

はじめに、「?」のカードを見せて、
👩🏻「これなあに?」と支援員が聴きます。
続いて、果物カードや野菜カード、乗り物カードなどを見せます。
すると、🧒🏻「もも!」と言うように答えます。

なあに?と聞く事で、
答える=伝える という状況を作ります。

すると、お子様は自分の話せる範囲の音や単語、状況をあらゆる手段を用いて伝えようと努めてくれます。

例えば、言葉の理解はできているが、
まだ話せるようになったばかりで単語としてつたえられない…😔といったお子様。
「みかん」を「かん」と語尾音で伝えたり、
「バナナ」を「バ」と語頭音で伝えたり、、、
これは、音韻意識(言葉の音に対する意識)がまだ発達していないために起こり得ることです。

例えば、私たち日本人が流暢な英語を単語では内容を理解して聴き取れるが、繋げて(文章にして)話してみて、と言われても難しいのと同じです。


それでも、単音だけでも正しく伝えられたことを褒めて、また正しい音として単語を聴かせて、を繰り返して行います。

また、『これなあに?』をやる中では、
わからない、知らない単語もおそらく出てきます。
その際に、🧒🏻「…」と黙ってしまったり、回避で別の話を始めようとするお子様もいます。
ですが、ここは「知らない」「わからない」を伝えるチャンスです。
知らない時、わからない時は大人にヒントを求める、どうして良いかわからない時は助けを求めるために、言葉ではどう伝えるのか、ジェスチャーだったらどう伝えるのかなども、同時に習得していきます。

繰り返して行うことにより、首を傾げてくれたり、首を振ってくれたりと、お子様なりに表現に工夫してくれるようになりました。
そんな些細に思えるようなやりとりを、個別療育では大切にしています。

また、果物を一通り終えると
野菜をクイズとして出題してみたりします。

最後に、「お友達はどっち?」と聴きながら、
果物と野菜をカテゴリー別に分類しながらお片付けをしたりします。


食べ物の形や長短、色についても
それぞれ話していくことで、
1つのものに対する意味や認識、知識、イメージ等を増やすこともしています!


今回もここまでお読みいただきありがとうございました🌟


ハッピースマイル南堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています♪
お気軽にご連絡ください🌱

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。