放課後等デイサービス

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3188-0666
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

放デイ ハンカチ落とし🌟

こんにちは🌞
ハッピースマイル南堀江です😊✨

今日は自由時間の様子をお伝えします🎵

春休みの間はゆったりと子どもたちは
ハッピースマイルで過ごしています😊🌸

ある日の自由時間に、
支援員も交えてみんなで集まって
ハンカチ落としを楽しみました🌟

初めてハンカチ落としをするという
お友だちもいたので、
まずは支援員がルールを説明します。


~ハンカチ落としのルール~

①鬼を一人決める

②鬼以外は輪になり、内側を向いて座る

③座っている人は、手のひらを上に向けて
お尻の後ろに出して、目をつぶる

④鬼は時計回りに輪の外側を回り、
一人の手のひらにハンカチを落として逃げる

⑤ハンカチをおとされた子は鬼を追いかける

⑥鬼は一周回り座るまでにタッチされたら
もう一度鬼になり、タッチされずに
座れたらハンカチを落とされた子が鬼になる

~~~~~~~~~~


子どもたちが学校などでお友だちと
遊ぶなにげない遊びの中にも、
上記のように書き出してみると
複数のルールがあることが分かりますね🤔

発達の凸凹を抱えるお子さんの場合、
情報処理の遅さや、注意力の問題により、
ルールを理解することに困難さを抱えていたり

勝つことにこだわりがあり、
感情をコントロールすることが苦手なこともあります。


自由遊びやSSTなどの活動と通して、
ルールのある遊びを
スモールステップで経験してもらうことで

🌟ルールを理解する
🌟共通のルールの中で遊ぶことの楽しさを知る
🌟勝っても負けても楽しいことを知る

などを知ってもらっています🍀

遊びの中でも、さまざまな学びがあります😊
これからも、お友だちと楽しく遊ぶ経験を
お友だちと支援員と一緒に
コツコツと積み重ねていってもらいたい思います🎶


ハッピースマイル南堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています🎶
お気軽にご連絡ください🌈
電話で聞く場合はこちら:050-3188-0666
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
52人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3188-0666

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。