こんにちは☺️
ハッピースマイル南堀江の作業療法士です🌈
前回に引き続き、
今回の活動も
🌟お箸の正しい持ち方を確認する
🌟箸操作の向上
🌟手先の巧緻性
を目的として活動を行いました!
まず、はじめにみんなと一緒にグーパーグーパーや指折り等の
手先の運動行い、お箸のバランスゲームに挑戦しました!🐤
手の指には多くの神経が集まっており、
脳と深いつながりがあるため、
手の運動は脳の血流量を増やし、
脳の働きを活性化させる効果があります。
特に、普段し慣れていない動きをするとより
脳が刺激されて活性化されます!
前回、みんなと正しいお箸の持ち方を確認したところ、
クロス様の持ち方となりやすかったので、
8の字輪ゴムに親指と人差し指を入れる方法を実施しました😊
上側の箸を輪ゴムに乗せ、下側の箸は輪ゴムに通します。
不安定な台を用意し、キャップに輪ゴムを巻き、掴みやすいように配慮しました!
普段のお箸の持ち方と、慣れない輪ゴムの使用に戸惑う子が多く、苦戦しました😢
輪ゴムを不快に感じる子もいたので、強制はせずに🐤
これから箸を使用する頻度が増えたり、苦手意識を持っていた子も挑戦するきっかけになればと思うので、
楽しみながらを一番に!!😉
みんなお箸を持って準備万端!
さあ、ひとりひとり
そ~っとそ~っと台にキャップを置いていきます!
ぐらぐらの台にみんあ「あ~!危ない!😯」「落ちる~😵」と
キャップをそ~っとそ~っとお箸で摘み、どこにキャップを置いたら落ちないか
工夫して取り組めました!
倒れてしまっても「まあいっか」を合言葉に!
みんな倒れてしまっても気持ちを切り替えて取り組むことができました!
楽しく、お箸操作や微細運動を取り入れていき活動していきたいと思います!
ハッピースマイル南堀江では随時、見学・体験を受け付けています⭐️
お気軽にお問い合わせ下さい♪
放デイ SST お箸でバランスゲーム🥢
教室の毎日
24/10/26 11:06