こんにちは
ハッピースマイル南堀江 放デイです😊
今日は
靴下バック制作の
様子をお届けします🎅
この活動では
🌟手と目の協調性
🌟創造力を鍛える
🌟季節の行事を楽しむ
などをねらいとしました
今回は靴下型のクリスマスバック制作に
挑戦です😊
事前にパンチで穴を開けておいた
ブーツ型の型紙を2枚重ね、
そこに毛糸を通してバックにしましたが、
まずは、みんなで毛糸の通し方を
確認しました🤗
「下から上に通す」を
ポイントにし、
支援員も前で実演しながら
みんなで手を動かして練習しました👇👆
イメージができたところで
さっそく糸通しに移りました
さっき練習した仕方を思い出し
どんどん通していきます!
中には、途中で
通し方が分からなくなってしまったお友達もいましたが
支援員ともう一度通し方を確認したり
隣のお友達の様子も見ながら
再度取り組むことができていました😌
全部の穴に糸を通したら
毛糸と毛糸の先を結んで
デコレーションタイムにしました!
クリスマスのイラストを貼ったり
クレヨンで好きな模様を描いたり
中には、
「さんたさんいつもおもちゃおくってくれてありがとう」と
サンタさんに感謝のメッセージを
書くお友達もいました🎅💌
素敵なメッセージ
きっと届いたはずだよ🌈
それぞれ
とっておきの靴下バックができました💛
来週もがんばろうね🤗
ハッピースマイル南堀江では、
随時、見学・体験を受け付けています
お気軽にご連絡ください🐤🌈
放デイ 靴下バック制作🎅🧦
教室の毎日
24/12/11 11:02
