放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~のブログ一覧

近隣駅: 汐見橋駅、桜川駅、西長堀駅 / 〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江南堀江3丁目7-19 PGSビル2F3F
24時間以内に505が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3188-0666

放デイ 牛乳パックで羽子板作り🎍

教室の毎日
こんにちは😊ハッピースマイル南堀江です🌈
今日は牛乳パックで羽子板作りの様子をお届けします🎍

この活動では

🌟季節の行事を楽しむ

🌟コミュニケーション

🌟集中力の向上

等をねらいとしています✨

1月ももうすぐ終わりますが、
子どもたちにお正月遊びである羽根つきを体験してもらうために、
牛乳パックで羽子板作りから取り組み始めました🎵


今回行う羽根つきは、もともと「邪気をはねよける」という意味で
年のはじめに宮中で行われていたものです🎍

そのため羽をつくことで邪気払いをしたり、
その1年の無病息災を願ったりする意味があります😳

このことから、羽根つきは子どもの健やかな成長を願い、
邪気や厄を払うものとして親しまれてきたため、
ハッピースマイルの子どもたちにも縁起の良い一年を
過ごしてもらうべく、活動に取り入れました🧡


羽子板作りを始める前に、支援員同士で完成品を使って
羽根つきを披露すると、興味津々な子どもたち👀✨
支援員の楽しそうな姿を見ることで、
「早くやりたい!」と制作への意欲が高まり
集中して制作を進め、羽子板を完成させられました😊

制作中にハサミを使い終わった際には、
安全のためと動作の切り替えを見るために
ハサミをカゴに入れるよう伝えると、
指示通り行動することができました🌈

集中力を鍛えると同時に、生活において
時間通りに行動するためには切り替えも大切なため、
制作とは別の「ハサミを片付ける」作業を取り入れてみましたが、
スムーズに切り替えることができていました🌟


作り終えた後は、同じ机のお友達でペアやグループになって
羽根の付いた風船をつき続けるチャレンジを始めます🎍
目標は10回❣️難しいかもしれないけれど、達成できるかな…!?


羽根つきが得意なAさん
あまり得意ではないBさん

のペアでは、最初はAさんがほぼ一人で
打ち続ける場面が見られたため、
「Bさんの名前を言ったり、近くに風船がいくようについてみよう!」
と伝えて見本を見せると、
風船をBさんの名前を言いながら届きやすい所にゆっくりついてくれて、
そのおかげでBさんも何回もつき続けることに成功していました❣️❣️

この「相手の名前を呼ぶ」行動で、コミュニケーションを取れ、
呼ばれる側も、名前を繰り返し呼ばれることで、言葉のリズムや
イントネーションを学び、音声への興味を高められます🎵
そして、注目を受ける体験が、将来的な言語や自己肯定感の基盤を作ります😊

「相手の近くに風船をつく」ことは、
ペアの子のことを思いやることで羽根つきを相手と一緒に楽しめ、
円滑なコミュニケーションにより人間関係を広げられることもできます😍

結果的に、このペアは50回以上風船をつき続けることができました😳✨

活動初めの、10回行くのは難しいかも…
という所から素晴らしい成長を遂げました🌈


帰る前の自由時間にも数人で羽根つきをして、終わった後には
「今日めっちゃ楽しかった!!」という声も聞けて、
子どもたちをハッピーな気持ちで送り出せて嬉しかったです😍🧡


ハッピースマイル南堀江では随時、見学・体験を受け付けています⭐
お気軽にお問い合わせください💌
24時間以内に505人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。