こんにちは🌈✨
ハッピースマイル南堀江です🎶
今回の制作は<動く魚🐟>を作りました✨
ねらいは
🌟手先の微細運動
🌟集中力
🌟目と手の協応
🌟空間認知
などとしました💡
今回の制作は、立体的な動く魚を作ります💡
まず完成品を見た子どもたちも
わ~!すごい!!👀✨と
興味津々の表情を浮かべてくれました😆
動く魚作りの最大のキーポイントは
背中に均等な間隔で入れた切り込みです💡
ハサミを使って1cm間隔に
切り込みをいれていきます✂
切り込み線を見て、
ハサミで切れ込みを入れることで
目と手の協応や集中力を養います🌱
そしてハサミの操作は
指の微細動作や
ハサミを持った反対の手で
紙を支えたり動かしたりする
同時動作を経験することもできます✨
そして、ハサミは取り扱いを1歩間違えれば、
ケガをしてしまう危険性もあります⚠️
子どもたち一人一人が危険性を認識し
・人に渡す時は刃を自分の方に向ける
・座って使う
・使っているときはよそ見をしない
などのルールのある道具を使う経験にもなります🍀
またのりしろ部分に糊付けをして、
平面から三角形の立体の魚を組み立てたり、
尾びれやしっぽを貼ったり、
背中の部分に均等な幅で
切り込み線をいれることで
空間認知の力も育てます😊
みんな集中して、
ハサミの使い方のルールを守り
好きな魚作りに夢中で
取り組むことができました🤗
それぞれ、目や口の中の
模様などを工夫して作り、
オリジナリティ溢れる魚が完成しました🐟✨
完成した魚は背中がグネグネ
と曲がってとってもリアルで子どもたちは
制作後も作った魚で楽しく遊んでいました👀✨
今回も楽しい制作の時間でした🥰
ハッピースマイル南堀江では随時、
見学・体験を受け付けています️💫
お気軽にお問い合わせ下さい♪
放デイ 動く魚作り🐟✨
教室の毎日
25/02/26 10:57
