放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~のブログ一覧

近隣駅: 汐見橋駅、桜川駅、西長堀駅 / 〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江南堀江3丁目7-19 PGSビル2F3F
24時間以内に59が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3188-0666

【放デイ】 SST:マナーまちがいさがし🙆🙅‍♀️

教室の毎日
こんにちは🎵
ハッピースマイル南堀江です😊🌈

今日はSSTマナーまちがいさがしの
の様子をお伝えします😊✨

この活動では

⭐️ 公共の場でのマナーの意識を高める。
⭐️ 観察力や集中力を養う。
⭐️ 問題解決力を養う。
 
を目標としました。

ある場面のプリントから、
間違いを探して何が間違えているのか?
どうしたらよかったのか?
を考えてもらいました。

場面①スーパーで
場面②横断歩道で
プリントを貼りだすと、
すぐに手が挙がります✋✨
「かーとにのってる!」
「スーパーでお菓子をたべてる!」
「赤信号でわたってる!」
「横断歩道じゃないところを渡ってる!」
みんな間違いにすぐに気付いています💡

👩『じゃあどうしたらよかったのかな?』
と問いかけると
👦「ベビーカーにのったらいい」
👧「お菓子はレジを通してからじゃないとダメで、スーパーでは食べない!」
👦「青信号になってからわたる」
きちんと分かっていましたよ💮💗

場面③は、3グループに分かれて考えてもらいましたよ😊✨
内容も3パターンありそれぞれ違います!

プリントをみんなで共有してみる子ども達
自分が書きたいと鉛筆を手に意欲も満々です😆✨✨

ひらがなを一生懸命に書く一年生や
自分がやらなくては!!とリーダーシップをみせてくれる上級生
グループ学習では、問題に取り組むだけでなく
それぞれが使命感を発揮して
素敵な姿を見せてくれましたよ👏✨👏✨

遊びや学習の中から”マナーを守る”を意識し
気持ちよく過ごしていくための基礎を育んでいきたいと思います😊🩷

ハッピースマイル南堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています🌈✨
お気軽にご連絡ください😊🎶
24時間以内に59人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。