こんにちは🌼
ハッピースマイル南堀江です🌈
今日は手話の歌、最終回の様子をお伝えします。
⭐見る力
⭐表現・想像力を育む
⭐歌を楽しむ
これらをねらいとしました🎶
今まで4回にわたり手話歌【虹】に取り組んできましたが、今日は3番の歌詞に出てくる言葉3種類からストーリーを想像してみました🎵
〈遠足〉〈あのこ〉〈涙〉
みんなからは
「あのこって男の子かなぁ?」
「涙、やから遠足行かれへんかったんや」
「てるてる坊主作ったらよかったのに」
「雨降ったんやな」
「行けたんかな?」
・
・
虹が出る前の状況を、考えることができました😊
そして1番~3番共通の歌詞に続きます→
【雲が流れて】→【光が差して】
→【見上げてみれば】→【虹が空にかかって🌈】・・・
歌っているみんなの表情も晴れ晴れとしています😊
〈遠足〉の手話は、指を広げて左右の手のひらを
前後に繋ぎ前進させます🖐🖐
列になって歩いて行く様子ですね👟👟
〈あのこ〉自分より小さい子をよしよしと頭を撫でてあげるように表現します🐣
〈涙〉涙をぬぐう仕草です💧
みんなは一生懸命お手本をみて
練習しました💮
そして最後に、1番から3番まで全曲通して
手話で表現しながら歌を楽しみました🎶
みんなにとって印象的だった言葉や手話、
メロディーラインを回りの友達や家族に伝えることができたら、
また素敵なことですね✨
ハッピースマイル南堀江では
随時、見学・体験を受け付けています🌻
お気軽にお問い合わせください🌈
放デイ 音楽の日🎶~手話歌【虹⑤】🤗
教室の毎日
25/07/12 11:14
