こんにちは!
ハッピースマイル南堀江です✨
今日は《筋力ゲーム💪》の活動の様子をお伝えしたいと思います😊
筋力ゲーム💪では、
⭐️腕の力を使って体を動かすことを楽しむ
⭐️約束を守りながら取り組む
⭐️挑戦することの大切さや楽しさを知る
⭐️勝ち負けのあるあそびを楽しむ
などをねらいとしています✨
まず1回目は、1人ずつ前に出て、支援員の腕にぶら下がります。
両手をしっかり組んで、ぶら下がった状態でゆらゆら揺れることを楽しみました。
「手を離さないように頑張ってね」と伝えながらも、万が一離してしまっても大丈夫なように、足元にマットを敷き、安心して挑戦できるようにしました💡
初めは「筋力ゲームってなにするの?」とピンときていない様子の子どもたちでしたが、実際にぶら下がる見本を見せると「やりたい!」「僕も!」と手を挙げて積極的に参加する姿がありました🌟
ぶら下がりながら「もっと揺らしてー‼️」と、自ら難易度を上げて挑戦する子もいて、体を使った感覚あそびとしても大いに盛り上がっていました☺️
2回目は、マットを2枚縦に並べ、その上を支援員が歩きます。
子どもたちはその腕にぶら下がり、歩くときの揺れや振動を体で感じながら一緒にゴールを目指します🚶♀️💨
ぶら下がる時間が少し長くなるため、「できるかな…?」と不安そうにする子もいましたが、みんな最後まで手を離さずゴールでき、「もう一回やりたい!」と笑顔で話す様子が見られました👏✨
3回目は、2コースをつくって友だちと競争形式にチャレンジ🔥
支援員とペアになって、「負けないぞ!」「がんばるぞ!」と気持ちをひとつにしてスタート!
揺れに思わず笑ってしまう姿や、真剣な表情でゴールを目指す姿など、さまざまな表情が見られました😊
途中で落ちてしまい、しょんぼりする姿もありましたが、「もう一回!」と気持ちを切り替え、次のレースで勝てたときには、飛び跳ねるほど喜ぶ姿がありました✨
あそびの中で、体の使い方や力の入れ方を学んだり、勝って嬉しい・負けて悔しいといった気持ちも育まれていきます🌱
これからも、挑戦する気持ちを大切にしながら、遊びを通して心と体の成長を見守っていきたいと思います🌈
ハッピースマイル南堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています♪
お気軽にご連絡ください🌈☺️
児童発達支援 筋力ゲーム💪
教室の毎日
25/07/14 10:22
