こんにちは🌈
ハッピースマイル南堀江です🎵
ハッピースマイルでは、
子どもたち一人ひとりの発達に応じた、
ことば音楽療法プログラムを行っています☘️
今回ご紹介するのは、『楽器を鳴らそう』です。
・見る
・音をきく
・待つ
・楽器をていねいに扱う
・音楽に合わせて楽器を鳴らす
・決められたルールを守る
などをねらいにしています😉
今回は🎹「とんぼのめがね」の音楽に合わせて3種類の楽器を鳴らします☝🏻✨
使用した楽器は、卓上ベル3つ、ツリーチャイム、タンバリンです😊
机の上に全ての楽器を並べたら、まずは支援員が演奏するところを子どもに見てもらいます。
「まずは、見ていてね👀」と声かけします📣
それでもときどきがまんできず、子どもの手が楽器の方へ出てきます👋🏻
それでも「今は待つよ!きいていてね!」と都度声かけすると、“鳴らしたい、触りたい”気持ちをがまんして支援員の見本が終わるまで待つことができます😊
しっかり待ってきけたら👂🏻、いよいよ子どもの番です🤩
「できる?」 と聞くと、子どもたちは皆ワクワクした様子で、「うん!できる!」と答えてくれます。
そしたらいよいよ始めます🎹✨
♬〜
🛎️ とんぼの
🛎️ めがねは
🛎️ みずいろ めがね
〜♬
それぞれの楽器を鳴らすタイミングは、支援員が声かけ📢と指差し☝🏻で伝えます。
始めのベルと終わりのタンバリンのタイミングは、ピアノ🎹と必ず合わせるように支援員がきっちり誘導することで、子どもが「できた!」と達成感を持てるようにします😉✨
楽器演奏を通して、子どもの自信につながり、また他者と共に音を奏でる楽しみを味わってもらえたらと思います✨
ハッピースマイル南堀江では、随時、見学・体験を受け付けています😊 お気軽にご連絡ください🎹
ハッピースマイル南堀江です🎵
ハッピースマイルでは、
子どもたち一人ひとりの発達に応じた、
ことば音楽療法プログラムを行っています☘️
今回ご紹介するのは、『楽器を鳴らそう』です。
・見る
・音をきく
・待つ
・楽器をていねいに扱う
・音楽に合わせて楽器を鳴らす
・決められたルールを守る
などをねらいにしています😉
今回は🎹「とんぼのめがね」の音楽に合わせて3種類の楽器を鳴らします☝🏻✨
使用した楽器は、卓上ベル3つ、ツリーチャイム、タンバリンです😊
机の上に全ての楽器を並べたら、まずは支援員が演奏するところを子どもに見てもらいます。
「まずは、見ていてね👀」と声かけします📣
それでもときどきがまんできず、子どもの手が楽器の方へ出てきます👋🏻
それでも「今は待つよ!きいていてね!」と都度声かけすると、“鳴らしたい、触りたい”気持ちをがまんして支援員の見本が終わるまで待つことができます😊
しっかり待ってきけたら👂🏻、いよいよ子どもの番です🤩
「できる?」 と聞くと、子どもたちは皆ワクワクした様子で、「うん!できる!」と答えてくれます。
そしたらいよいよ始めます🎹✨
♬〜
🛎️ とんぼの
🛎️ めがねは
🛎️ みずいろ めがね
〜♬
それぞれの楽器を鳴らすタイミングは、支援員が声かけ📢と指差し☝🏻で伝えます。
始めのベルと終わりのタンバリンのタイミングは、ピアノ🎹と必ず合わせるように支援員がきっちり誘導することで、子どもが「できた!」と達成感を持てるようにします😉✨
楽器演奏を通して、子どもの自信につながり、また他者と共に音を奏でる楽しみを味わってもらえたらと思います✨
ハッピースマイル南堀江では、随時、見学・体験を受け付けています😊 お気軽にご連絡ください🎹