児童発達支援事業所
  • 問い合わせ受付中
  • 土日祝営業

【オーダーメイド療育】カラフルリンク 九条教室 【プログラミング療育】のブログ一覧

近隣駅: 九条駅、弁天町駅 / 〒550-0025 大阪府大阪市西区九条南2-26-13 ロイヤルハイツ河田201
24時間以内に49が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3184-3497

恐竜の住処(すみか)を作ろう

教室の毎日
こんにちは😊カラフルリンク九条教室です!
いつも見ていただき ありがとうございます♪

本日のテーマは、「恐竜🦖の住処(すみか)を作ろう」です。

工作プログラムに、
恐竜の時代をイメージして
火山🌋湖、植物🌲裸子植物やヤシ🌴など)などを
段ボールやカラー画用紙、すずらんテープを使って作っていきます。

これは
イメージ画を見ながら、模倣して制作する課題ですが、
巧緻性を養う微細運動がたくさんあります。

・曲線や形に合わせてハサミ✂で切る。
・糊やテープなどを扱い、工夫して自身のイメージ通りに台紙に留める。
・いろんな素材にマジックや色鉛筆、クレヨンなどを使って色を塗る。
・想像力を掻き立てて自身のアレンジを加えていく。etc.

あるお友達は湖に、恐竜のエサとなるお魚を描いてくれました。
段ボールで作ったヤシの木に「パイナップル🍍描く!」と
黄色いボールをいくつも描いてくれたお友達もいます。

またあるお友達は「火山は作らへん」と言いました。
指導員が「どうして?」と訊ねると
「恐竜が火傷してケガしたらかわいそうやもん」と言います。
そして「火山やめてテントにする!」と嬉しそうに提案してくれました。

恐竜が火山噴火によって絶滅したという「火山の冬」説を
どこかで見聞きしたようです。
テントに寝泊まりするフィギュアの恐竜達、
お子様ならではの擬人化が見られ
ごっこ遊びがファンタスティックに広がりました。

こんな風にお子様の想像力を引き出しながらも、
楽しく微細運動が行えるようなプログラムを
日々、熟慮を重ね実施しています✨。


✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ –カラフルリンク利用について対象年齢:小学校就学前の6歳まで通所受給者証をお持ちの方、または取得見込みの方利用日:月曜日~土曜日(10:00~17:00の間で1時間毎)送迎:なし✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ –カラフルリンクでは、見学・体験・ご相談受け付けております!公式ラインでも随時ご相談承っております。↓↓↓ タップ ↓↓↓@colorfullink282【カラフルリンク九条教室】☎06-6695-7852 #大阪市西区 #大阪市西区九条 #児童発達支援 #児童発達支援事業所 #育児 #発達障がい #発達障がい児ママ #子どもを伸ばす
24時間以内に49人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。