こんにちは!
アットファイン川崎溝口(児童発達支援)です!!
お友達がやっているもの、見ているもの気になっちゃうね🤭
いつも言葉を交わさずとも髪の毛を触り合ったり、絵本を一緒に見たり…仲の良い(?)おふたりのご様子です。
お友達が椅子に座って絵本を見ていることに気が付くと、隣に行き、一緒に絵本をのぞき込んでいました。すると…" サッ "っと絵本を取って行ってしまいました。きっと、自分で持って絵本が読みたかったのでしょうね😅もちろん、取られたお子さまも慌てて取り返しに来ます。
ここからは職員がサポートに入り、「かして」「いいよ」「ありがとう」の練習です!
言語的プロンプトを使ってお子さまと一緒に言ったり、「あ…?」と言って「ありがとう」が言えるよう促したりします!少し時間がかかっても、上手にやり取りができました👏
======================
アットファイン川崎溝口(児童発達支援)
〒213‐0012
川崎市高津区坂戸1‐15‐13 NARUTO BAY101
TEL:044‐948‐5610
======================
「絵本、かーしーて」
できたこと🌞
25/04/03 11:42
