こんにちは😊フォレストキッズべっぷ宇治教室の保育士、クスノキです✨
急に暖かな日🌞が続くようになり、春の匂いも色々なところで風に乗ってやってくるようになりました。
もう3月も半ばになり、桜🌸も少しずつ芽を膨らませて綺麗に咲くのを待っていますね。つぼみがピンク色になってきています、また戸外へ出る際に見つけてみてくださいね😊
さて、今回は【異年齢での私たちの気づき】についてお届けします。
過去投稿に、【歩行訓練】についての意味や内容をお届けしたと思いますが、そこでの職員側の気づきについてお話ししようと思います。
歩行訓練に3歳児と4歳児で行きました。
職員と手をつないで目的地の公園まではお話せずに歩くことに集中します。
目的地の公園に到着すると、お姉さん力発揮の場面が😲✨
ベンチに座り、お茶休憩をするのですが隣に座って首から水筒を外してあげる姿が。。。。✨
こちらが何も言わずとも年下の面倒をみようとする姿に、めいいっぱい褒めました。
遊びでも、自分もボールを投げたいのにぐっと我慢して
「はい、どうぞー」
と、ゆずってあげる姿も。
1回譲ってあげたから、次は投げていいんだよ!!と声を掛け、どちらも楽しむことが出来ました。
これは、SST(ソーシャルスキルトレーニング)を自然と学んだということですね。
★我慢をする事
★困っていたら助けてあげようと思う気持ち
★年下に優しくしようとする気持ち
自分が自分がと自己中心的思考になってしまう事が多い、特性を持つ子たちですが、自ら素敵な行動をしたら大いに褒めて
『その行動ステキ!!!』
『その言葉ステキ!!!』
と、自己肯定感を上げていきたいです。
自分よりも年下とは話していなかったにも関わらず、面倒を見てあげたい✨と
思えた素敵な部分に気づかされた出来事でした😊
見学・体験 随時受け付けています
まずは 0774-25-1177 までお電話ください。
異年齢での気づき
教室の毎日
23/03/11 15:41