児童発達支援事業所

感覚統合スタジオ ワールドキッズ 大宮のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3627-6827
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(139件)

大宮公園へお出かけ🎵

こんにちは!ワールドキッズ大宮です🌈 この間の祝日は、みんなで大宮公園へお出かけをしました🚗 まずは公園内の動物園へ🐰 サルやブタ、フラミンゴなど、様々な動物を見て、「かわいいね!」「こっち見たよ!」と興味深々で観察していました👀✨ そのあとはたくさんの遊具がある広場へ! ジャングルジムやターザンロープに挑戦したり、ブランコで風を感じたりと、それぞれ好きな遊具で思い切り体を動かして楽しみました🎵 遊んでいる途中、顔よりも大きい落ち葉を発見。 それをきっかけに、落ち葉やドングリを探しがスタート! 「こんなのもあったよ!」と嬉しそうに見せ合う姿が広がり、遊具遊びの合間に秋探しを楽しみました🍁 動物を見たり、自然に触れたり、大きな遊具でたくさん体を動かしたりと、普段とは違う体験ができて、笑顔あふれる一日となりました😊 ワールドキッズ大宮では、このような脳への刺激を通して子どもたちの発達を支援する感覚統合療法を取り入れております。 その他、「お家でできる感覚統合」もお伝え可能です。 随時、体験・見学会も受付中です。 施設を利用したい方はもちろん、 「お子さまの発達に不安がある方」や 「【運動療育】【感覚統合】について知りたい方」「興味がある方」 小学4年生までの方を対象にしています。 お気軽にお問合せ頂けたらと思います! 職員一同お待ちしています。 #さいたま市 #北区 #児童発達支援 #放課後等デイサービス #障害児保育 #お預かり #送迎あり #感覚統合 #感覚遊び #バランスボール #マット運動 #個別療育 #運動療育 #学習支援 #発達障害 #グレーゾーン #不登校 #ADHD #ASD #自閉症スペクトラム #LD #DCD #SST #LITALICO #保育士 #言語聴覚士 #大宮 #見沼区 ー----------------------------- ワールドキッズ大宮教室 e: omiya@worldkids.jp a: 331-0813 埼玉県さいたま市北区植竹町1-503 ウェルズ植竹ビル p: 048-776-9994 h: 月~金13:00~18:00、土日10:00~17:00

感覚統合スタジオ ワールドキッズ 大宮/大宮公園へお出かけ🎵
教室の毎日
25/11/17 11:39 公開

👻トリック・オア・トリート!🎃

こんにちは!ワールドキッズ大宮です🌈 朝晩は冷たい風が吹くようになり、木の葉も少しずつ色づいていましたね🍂 子どもたちは季節の変化を楽しみながら、のびのびと過ごしています。 先日はハロウィンイベントを行いました🎃 まずはお部屋の中に隠されたカード探しからスタート! 「どこにあるのかな?」「おもちゃの下にあるかも!」と、おともだちと声を掛け合いながら部屋中を一生懸命に探します👀 カードを見つけたら、次はドキドキ秘密の部屋へ。 そっと扉を開けると…そこには怖~いおばけが!?👻 ちょっぴり驚きながらも勇気を出して、 「トリック・オア・トリート!!」と元気に言うと、おばけからお菓子のプレゼントをもらえました🍭✨ おいしそうなお菓子をもらって、子どもたちは「優しいおばけだったね!」とにっこり😊 かわいい笑顔がたくさん見られた、あたたかいハロウィンになりました🎃 ワールドキッズ大宮では、このような感覚刺激を通して子どもたちの発達を支援する感覚統合療法を取り入れております。 その他、「お家でできる感覚統合」もお伝え可能です。 随時、体験・見学会も受付中です。 施設を利用したい方はもちろん、 「お子さまの発達に不安がある方」や 「【運動療育】【感覚統合】について知りたい方」「興味がある方」 小学4年生までの方を対象にしています。 お気軽にお問合せ頂けたらと思います! 職員一同お待ちしています。 #さいたま市 #北区 #児童発達支援 #放課後等デイサービス #障害児保育 #お預かり #送迎あり #感覚統合 #感覚遊び #バランスボール #マット運動 #個別療育 #運動療育 #学習支援 #発達障害 #グレーゾーン #不登校 #ADHD #ASD #自閉症スペクトラム #LD #DCD #SST #LITALICO #保育士 #言語聴覚士 #大宮 #見沼区 ー----------------------------- ワールドキッズ大宮教室 e: omiya@worldkids.jp a: 331-0813 埼玉県さいたま市北区植竹町1-503 ウェルズ植竹ビル p: 048-776-9994 h: 月~金13:00~18:00、土日10:00~17:00

感覚統合スタジオ ワールドキッズ 大宮/👻トリック・オア・トリート!🎃
教室の毎日
25/11/12 19:06 公開

脳トレって楽しい!宝探し💎🃏

こんにちは!ワールドキッズ大宮です🌈 突然ですが、私たちは日常生活で何かを行う時には、頭の中で色んな段取りを無意識の内に組み立てています。 例えば、カレーを作る時・・・ 「まず、材料をそろえて、肉や野菜を切る包丁をそろえて、煮込むために鍋が必要で・・・」 このようなことを一瞬の内に脳で処理するんです。 人間ってすごいですよね!😯 ワーキングメモリーが狭いことで、例えば、忘れ物やなくし物が多くなったり、人に言われたことを記憶できず、「聞いてないじゃないか!」とトラブルの元になったりすることも・・・😱 私たちは、この対策を”遊び”を通して行います! 今回は「宝探し」という名目で、ゲーム感覚でそのトレーニングを行いました! 「料理や掃除を行う際に必要な道具は何かな?」と子どもたちに質問して、必要な道具が書いてあるカードを全て拾ってきてもらうというものです😊 頭の中で必要な道具を考えて、拾ってくるカードをイメージして、それを目で探して・・・これだけで立派な脳トレです✨ タイムを計ることでアトラクション性を増やせば、もう子供たちは無我夢中! 「カレーを作る時は、包丁!」 「掃除機使うよね!」 「あった!あともう一個!」 「うわー!もうこんな時間!」 こんな声が部屋のあちこちから聞こえてきます^^ そして、拾ってきたカードを先生やみんなで答え合わせ🙌 「おぉ!全部拾えたね!」「惜しい~!あと1枚!」 子どもたちの中には2回目3回目と意欲的に参加する子も多く、そのたびにタイムも伸びて達成感も感じられます💛 「好きこそ物の上手なれ」ですね^^ ワールドキッズ大宮では、このような脳への刺激を通して子どもたちの発達を支援する感覚統合療法を取り入れております。 その他、「お家でできる感覚統合」もお伝え可能です。 随時、体験・見学会も受付中です。 施設を利用したい方はもちろん、 「お子さまの発達に不安がある方」や 「【運動療育】【感覚統合】について知りたい方」「興味がある方」 小学4年生までの方を対象にしています。 お気軽にお問合せ頂けたらと思います! 職員一同お待ちしています。 #さいたま市 #北区 #児童発達支援 #放課後等デイサービス #障害児保育 #お預かり #送迎あり #感覚統合 #感覚遊び #バランスボール #マット運動 #個別療育 #運動療育 #学習支援 #発達障害 #グレーゾーン #不登校 #ADHD #ASD #自閉症スペクトラム #LD #DCD #SST #LITALICO #保育士 #言語聴覚士 #大宮 #見沼区 ー----------------------------- ワールドキッズ大宮教室 e: omiya@worldkids.jp a: 331-0813 埼玉県さいたま市北区植竹町1-503 ウェルズ植竹ビル p: 048-776-9994 h: 月~金13:00~18:00、土日10:00~17:00

感覚統合スタジオ ワールドキッズ 大宮/脳トレって楽しい!宝探し💎🃏
教室の毎日
25/11/02 15:54 公開

みんなで協力!ボール遊び🏀

こんにちは!ワールドキッズ大宮です🌈 もう10月も終盤ですね! まだハロウィンも終わっていないのに「クリスマスプレゼントは…」なんてうきうきしながらクリスマスの話をする子も💭 子どもたちのかわいらしい会話に、職員もついほっこりしています😊 先日はみんなでバランスボールを使った大玉遊びを行いました! 1つ目は大玉転がしリレーです🏃‍♂️ ボールを転がして進み、椅子の周りをぐるっと回ったら、次のお友達に優しくパス! 転がす方向を調節したり、速さをコントロールしたりすることで、目と体の協調や、力のコントロールが養えます✨ 「がんばれー!」と応援の声も飛び交い、みんな一生懸命取り組めました🌸 そして2つ目は、円になって名前を呼びながらボールを転がす遊びです。 「〇〇くん!」と相手へ声をかけながら転がす中で、誰に渡そうかなと考える姿や、自分にボールが回ってきて嬉しそうに笑う姿も見られました😊 お友達を意識して関わる力、名前を呼ぶ、順番を守るなど、社会的なやり取りの力を楽しく育てることができました🌱 大きなバランスボールの弾む感触に、子ども達は大はしゃぎ! 体を動かしながら、体幹や協調性、社会性を楽しく育てる活動になりました🎵 ワールドキッズ大宮では、このような感覚刺激を通して子どもたちの発達を支援する感覚統合療法を取り入れております。 その他、「お家でできる感覚統合」もお伝え可能です。 随時、体験・見学会も受付中です。 施設を利用したい方はもちろん、 「お子さまの発達に不安がある方」や 「【運動療育】【感覚統合】について知りたい方」「興味がある方」 小学4年生までの方を対象にしています。 お気軽にお問合せ頂けたらと思います! 職員一同お待ちしています。 #さいたま市 #北区 #児童発達支援 #放課後等デイサービス #障害児保育 #お預かり #送迎あり #感覚統合 #感覚遊び #バランスボール #マット運動 #個別療育 #運動療育 #学習支援 #発達障害 #グレーゾーン #不登校 #ADHD #ASD #自閉症スペクトラム #LD #DCD #SST #LITALICO #保育士 #言語聴覚士 #大宮 #見沼区 ー----------------------------- ワールドキッズ大宮教室 e: omiya@worldkids.jp a: 331-0813 埼玉県さいたま市北区植竹町1-503 ウェルズ植竹ビル p: 048-776-9994 h: 月~金13:00~18:00、土日10:00~17:00

感覚統合スタジオ ワールドキッズ 大宮/みんなで協力!ボール遊び🏀
教室の毎日
25/10/23 19:22 公開

市民の森公園へピクニック🎒

こんにちは!ワールドキッズ大宮です🌈 感覚統合療育をベースにした、小集団・個別支援を行っております🤗 過ごしやすい季節になり、ご家族でゆっくりお出かけする日も多いかと思います。 ワールドキッズ大宮でも10月13日(祝)は、市民の森公園へピクニックに行きました🎒 公園に到着した後は、リスの家に行ったり、広場で、鬼ごっこやだるまさんが転んだを行いました。 いつもの室内や、隣の小さな公園の中でも元気いっぱいですが、実際の生き物とのふれあいや、普段とは違った場所で体を動かすことで、子どもたちの成長期の脳に、成長の栄養となる刺激をいっぱい入れてくれます🧠 生き物と関わること、見慣れない場所でどのように身体を動かすか、ちょっとした非日常の中にある刺激によって、子どもたちも心身ともにたくましくなっていきます! いつも以上にエネルギーを発揮して、帰りは心地よく車の中で眠りについて・・・。 子どもたちは、いつも今この瞬間に一生懸命ですよね。 僕たち職員も学びになります😌 今この瞬間に入ってくる感覚刺激は、これから先の子供たちの未来を大きく支えてくれるような気がします^^ 普段関わらないお友達や先生と仲良く手をつないで公園を歩くお友達や、いつもは体を動かしたがらないけど、笑顔いっぱい走り回るお友達等、普段違った一面も見れて、とても温かみのある一日でした☀️ ワールドキッズ大宮では、このような感覚刺激を通して子どもたちの発達を支援する感覚統合療法を取り入れております。 その他、「お家でできる感覚統合」もお伝え可能です。 随時、体験・見学会も受付中です。 施設を利用したい方はもちろん、 「お子さまの発達に不安がある方」や 「【運動療育】【感覚統合】について知りたい方」「興味がある方」 小学4年生までの方を対象にしています。 お気軽にお問合せ頂けたらと思います! 職員一同お待ちしています。 #さいたま市 #北区 #児童発達支援 #放課後等デイサービス #障害児保育 #お預かり #送迎あり #感覚統合 #感覚遊び #バランスボール #マット運動 #個別療育 #運動療育 #学習支援 #発達障害 #グレーゾーン #不登校 #ADHD #ASD #自閉症スペクトラム #LD #DCD #SST #LITALICO #保育士 #言語聴覚士 #大宮 #見沼区 ー----------------------------- ワールドキッズ大宮教室 e: omiya@worldkids.jp a: 331-0813 埼玉県さいたま市北区植竹町1-503 ウェルズ植竹ビル p: 048-776-9994 h: 月~金13:00~18:00、土日10:00~17:00

感覚統合スタジオ ワールドキッズ 大宮/市民の森公園へピクニック🎒
教室の毎日
25/10/19 10:40 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3627-6827
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
15人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3627-6827

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。