こんにちは!リッツ ジュニア和です。
2月は節分がありましたね👹
恵方巻を食べたり、豆まきはしましたか?
リッツの、小さいおともだちのかわいい豆まきの様子を見に行ってきました👀
なにやら金棒(?)を持った鬼が暴れています!!
もう1人の鬼は尻もちをついていますね🤣
小さいおともだちは豆…ではなく、カラフルなボールや風船を撒いて、鬼をやっつけようとしています✊
療育におけるボール投げのねらい🔍
🥎投げたボールを目で追うことで、追視能力の向上を促す
🥎投げたり、ボールを目で追う運動は、目と手の協調動作を養う
🥎投げる動作によって、体の使い方を知り、バランス感覚を養う
そしてこの日は節分ということで、日本の伝統的な行事に触れるという目的も併せて行いました。
最後には逃げ出して行った鬼たち💦
今年もお子さまが、怪我や病気、災害などがなく、健康で元気な1年を過ごせますようにお祈りしております✨
🌟2025年度のクラス編成を開始しました。
枠が少なくなっているところもございますので、お早めにご連絡ください。
また、放課後等デイサービスは枠がいっぱいのため締め切っております。
○集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的、友達との関わりが消極的、遊びが少ない、決まった物でしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう等、お困りごとがある方は...
随時体験会を行っています。
遊びに来ませんか?
Instagramもあります。
Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。
URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr
リッツジュニア和(なごみ)
さいたま市南区別所2丁目6-17
☎ 048-606-3983
2月の行事👹節分の豆まき✊
教室の毎日
25/02/09 09:37
