こんにちは!リッツ ジュニア和です。
リッツ ジュニア和で活躍している【マトリックス】のご紹介です。
今日は第6弾!
矢印バージョンです🔜
【マトリックス】とは❓
縦軸と横軸のマスが書かれた表に、絵カードを当てはめていく課題です。
縦軸と横軸がどのような関係性であるかを理解し、情報処理能力を高める目的があります💪
球技大会などの対戦表や時間割表など、園や学校でもこのような表は登場しますので、日常生活にも繋げていきます🔄
また、物の名前と色など、2つの情報を整理して正しい位置に置くという課題によって、情報処理能力の発達を促すことも期待できます。
今回の矢印バージョンは、横軸の【矢印の向き】と縦軸の【色の配置】をよく見て当てはめていく課題になります。
ずっと見ていると、よくわからなくなってきそうですね😖💦
この日取り組んだおともだちは、先生が説明しようとすると「大丈夫!自分で考えるから!」と制止し、縦軸と横軸の関係性を自分で考え始めました🤔
そしてすぐに理解して、どんどん並べていきます😲
最後に先生とおともだちで一つずつ確認していくと、全て合っていました👏
もう【マトリックス】の達人ですね!!
この後、もっと難しい【マトリックス】の課題に取り組みました✊
その様子はまた後日お伝えします📣
第7弾もお楽しみに🤗
🌟2025年度のクラス編成を開始しました。
枠が少なくなっているところもございますので、お早めにご連絡ください。
また、放課後等デイサービスは枠がいっぱいのため締め切っております。
○集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的、友達との関わりが消極的、遊びが少ない、決まった物でしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう等、お困りごとがある方は...
随時体験会を行っています。
遊びに来ませんか?
Instagramもあります。
Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。
URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr
リッツジュニア和(なごみ)
さいたま市南区別所2丁目6-17
☎ 048-606-3983
【マトリックス】🌟矢印ver.🔜
教室の毎日
25/02/08 09:51
