こんにちは!リッツ ジュニア和です。
和にはバランスボールだけでなく、バランスディスクも用意しています📀
バランスディスクは、平べったいバランスボールで、クッションの形をしています。
立つのも全身の筋肉を使いますし、足を伸ばして座るのもなかなか難しいです💦
今日はそんなバランスディスクを使って、手押し相撲をしました!
使うのは、バランスディスク2つとプールスティック🌟
バランスディスクに乗ったうえで、プールスティックの両端をそれぞれ持ち、押したり引いたりして落ちなかった人の勝ち🏅
バランス感覚は、身体の傾きや回転、スピードなどを感知する感覚です🚗
感覚統合の3つの感覚(触覚・固有覚・前庭覚)のうち、固有覚と前庭覚にバランスをとる働きがありますが、それらの感覚につまづきがあるとバランス感覚にも不安定さが見られます👀💦
おともだちと先生で手押し相撲をやってみると、おともだちの方が余裕の表情😏✨
先生はグラグラ…「おっとっと💦」
プールスティックの押し引きも、駆け引きが必要なようです!
結果発表👑
今回の勝負は、おともだちの勝利でした👏✨
素晴らしいバランス感覚でした💓
○集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的、友達との関わりが消極的、遊びが少ない、決まった物でしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう等、お困りごとがある方は...
随時体験会を行っています。
遊びに来ませんか?
Instagramもあります。
Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。
URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr
リッツジュニア和(なごみ)
さいたま市南区別所2丁目6-17
☎ 048-606-3983
⚖️バランスディスクで押し相撲🙌
教室の毎日
25/03/12 09:03
