こんにちは!リッツ ジュニア和です。
今日は1歳児さんのおともだちが、新技を披露してくれましたので、それをご紹介します🆕✨
使えるようになったアイテムは 【トング】✨
【トングで挟む】という技を習得しました👏
トングは、1歳半~2歳頃から使えるようになっていきます。
トングを使うことで指先や手全体の使い方を知り、器用さを育んだり、集中力の向上を促します😊
1歳児さんでは、トングを手全体で握るように持つことにより、指先だけでなく手全体の筋力を向上させることが期待できます✊
お箸の練習に取り組むおともだちは、親指・人差し指・中指の3本指でトングを持ち、指先の動きだけで扱うなど、お箸を使うための動きの獲得に用いることもあります🥢
今日のおともだちは、お魚さんのスポンジを挟むことに挑戦しました🐠
しかも、左右どちらの手でも挟めていました🙌
とっても器用ですね👏
上手に挟めたら、いろいろな先生に「できたよ😆」というように見せに行く姿が見られました😊
トング名人を目指して、これからたくさん修行しましょうね🤗
○集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的、友達との関わりが消極的、遊びが少ない、決まった物でしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう等、お困りごとがある方は...
随時体験会を行っています。
遊びに来ませんか?
Instagramもあります。
Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。
URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr
リッツジュニア和(なごみ)
さいたま市南区別所2丁目6-17
☎ 048-606-3983
🆕新技披露🌟トングで挟んで手の力UP✊✨
教室の毎日
25/03/13 09:42
