こんにちは!リッツ ジュニア和です。
今日は、年中さんのおともだちと一緒に、運筆に取り組みました✊
なぞり書きをすることで、線の特徴を捉え、どのように手首や手指を使ったら良いのかを体感していきます🖍️
おともだちの好きな電車のプリントでは、線路に見立てた線が2本・・・
「なんで2つあるのー?」というおともだちと一緒に、プラレールの電車を走らせて見せて、タイヤが通るところが2つあるからということを確認しました🚃
鉛筆の持ち方もバッチリなおともだちは、筆圧もしっかりとしていて、線路からはみ出さないように書くことができました👏
以前は、鉛筆の持ち方に力が入りにくく、筆圧が弱かったおともだちでしたが、鉛筆をしっかり持てるようになったことで、自信を持って書けるようになりました✨
リッツでは、お子さま一人一人の好きなものに絡めて、楽しく課題に取り組んでいます✊
次はどんな課題をやろうかな?
先生達もいろいろ考えて待っていますね🤗
Instagramもあります。
Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。
URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr
リッツジュニア和(なごみ)
さいたま市南区別所2丁目6-17
☎ 080-2723-3571
今日は、年中さんのおともだちと一緒に、運筆に取り組みました✊
なぞり書きをすることで、線の特徴を捉え、どのように手首や手指を使ったら良いのかを体感していきます🖍️
おともだちの好きな電車のプリントでは、線路に見立てた線が2本・・・
「なんで2つあるのー?」というおともだちと一緒に、プラレールの電車を走らせて見せて、タイヤが通るところが2つあるからということを確認しました🚃
鉛筆の持ち方もバッチリなおともだちは、筆圧もしっかりとしていて、線路からはみ出さないように書くことができました👏
以前は、鉛筆の持ち方に力が入りにくく、筆圧が弱かったおともだちでしたが、鉛筆をしっかり持てるようになったことで、自信を持って書けるようになりました✨
リッツでは、お子さま一人一人の好きなものに絡めて、楽しく課題に取り組んでいます✊
次はどんな課題をやろうかな?
先生達もいろいろ考えて待っていますね🤗
Instagramもあります。
Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。
URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr
リッツジュニア和(なごみ)
さいたま市南区別所2丁目6-17
☎ 080-2723-3571