
名古屋市千種区の東山動物園から徒歩約5分の場所にある多機能型事業所(放課後等デイサービス&児童発達支援事業所)、「ちくさ児童デイサービスyu-yu(悠遊)」です😊
yu-yuはソーシャルスキルトレーニング(SST)プログラム、運動プログラム、学習プログラム、就労プログラムを 療育の4つの柱としてお子さまの自立に向けた支援を行っています🌉
本日は就労プログラムで「お月見団子づくり🌕」を行いました!
みんなでお月見団子を作るようになった由来と関連する文化を学び、スタッフと一緒にレシピを確認してから作っていきます!
まずは材料調達🛒
近隣のスーパーマーケットまで歩いて行き、絹豆腐と白玉粉・砂糖を購入しました
お会計もお金の計算をしながら行い無事にクリアです◎
yu-yuに帰ってきたら手を洗ってからお団子を作っていきます!
絹豆腐・白玉粉・水をボウルに入れて混ぜます🥣
ダマにならないように気を付けながら、順番を決めてみんなで少しずつ手でこねるように混ぜ合わせます✋
お友達が混ぜている間にそっとボウルを手で支えてくれる子もいました😊
生地が一つにまとまったら棒状にして、1つ1つが同じくらいの大きさになるように切り分けていきます🔪
ここからがみんなお楽しみにしていた工程!
生地を丸めてお団子の形にます!!
切り分けられた生地が潰れてしまわないように優しい力で丸めます👌
「こんなに丸くなったよ~!!」と嬉しそうな表情でスタッフに見せてくれるお友達もいました👀
まんまるのお団子が作れたら自分で丸めた茹でます🔥
お団子動詞がくっついてしまわないように時々箸で優しく混ぜます🥢
おいしそうなお団子の完成です✨
お月見団子ですが今回は味変でみたらしのタレも作ってみました!
砂糖・醤油・みりんの分量もみんなで量ります
スタッフも時々お手伝いしながらすごく真剣な表情で量ってくれました!
みたらしのタレも完成し、いざ実食👄
「おいしい!😊」「また食べたい!」と感想を口にしながら笑顔で食べている姿を見れてスタッフ一同嬉しいです!
これからもyuyuでは様々な体験を通してみんなで楽しく学べるプログラムを行っていきます✨
⭐️🌟⭐️自分勝手、人とのかかわりが苦手、こだわりが強い、じっとしていられない、準備片付けが苦手、時間の管理が苦手、すぐに気が散ってしまう、学習に偏りがある、学校の授業についていけない、誤字、脱字が多い、拾い読みや飛ばし読みをしてしまう、空気が読めない、癇癪をよく起こす、ネガティブ志向が強い、不登校になってしまった、人より準備に時間がかかってしまう、光や音などの刺激に弱いなど、お子さまの事で不安なことがありましたら、yu-yuにご相談ください⭐️🌟⭐️
現在、多少ではありますが定員に空きがございます🎵
yu-yuは未就学児から小学生・中学生・高校生まで在籍されています👭
体験見学は何度でも無料で行っております😊
お車🚘で体験に来られる方はマンション🏢エントランス前に駐車いただけます。
公共交通機関でお越しの方は地下鉄東山線🚉「東山公園駅」が最寄りの駅です。徒歩👟約5分です。
お問合せお待ちいたしております☎️
👦ちくさ児童デイサービスyu-yu(悠遊)👧
住所:名古屋市千種区東山元町1-/+
レヂデンス東山1A
☎️:052-990-2797
LINE:yu-yuで検索若しくは下記URLより友だち追加してからお問合せ下さい❗️
📩https://lin.ee/yB7NJUw
yu-yuはソーシャルスキルトレーニング(SST)プログラム、運動プログラム、学習プログラム、就労プログラムを 療育の4つの柱としてお子さまの自立に向けた支援を行っています🌉
本日は就労プログラムで「お月見団子づくり🌕」を行いました!
みんなでお月見団子を作るようになった由来と関連する文化を学び、スタッフと一緒にレシピを確認してから作っていきます!
まずは材料調達🛒
近隣のスーパーマーケットまで歩いて行き、絹豆腐と白玉粉・砂糖を購入しました
お会計もお金の計算をしながら行い無事にクリアです◎
yu-yuに帰ってきたら手を洗ってからお団子を作っていきます!
絹豆腐・白玉粉・水をボウルに入れて混ぜます🥣
ダマにならないように気を付けながら、順番を決めてみんなで少しずつ手でこねるように混ぜ合わせます✋
お友達が混ぜている間にそっとボウルを手で支えてくれる子もいました😊
生地が一つにまとまったら棒状にして、1つ1つが同じくらいの大きさになるように切り分けていきます🔪
ここからがみんなお楽しみにしていた工程!
生地を丸めてお団子の形にます!!
切り分けられた生地が潰れてしまわないように優しい力で丸めます👌
「こんなに丸くなったよ~!!」と嬉しそうな表情でスタッフに見せてくれるお友達もいました👀
まんまるのお団子が作れたら自分で丸めた茹でます🔥
お団子動詞がくっついてしまわないように時々箸で優しく混ぜます🥢
おいしそうなお団子の完成です✨
お月見団子ですが今回は味変でみたらしのタレも作ってみました!
砂糖・醤油・みりんの分量もみんなで量ります
スタッフも時々お手伝いしながらすごく真剣な表情で量ってくれました!
みたらしのタレも完成し、いざ実食👄
「おいしい!😊」「また食べたい!」と感想を口にしながら笑顔で食べている姿を見れてスタッフ一同嬉しいです!
これからもyuyuでは様々な体験を通してみんなで楽しく学べるプログラムを行っていきます✨
⭐️🌟⭐️自分勝手、人とのかかわりが苦手、こだわりが強い、じっとしていられない、準備片付けが苦手、時間の管理が苦手、すぐに気が散ってしまう、学習に偏りがある、学校の授業についていけない、誤字、脱字が多い、拾い読みや飛ばし読みをしてしまう、空気が読めない、癇癪をよく起こす、ネガティブ志向が強い、不登校になってしまった、人より準備に時間がかかってしまう、光や音などの刺激に弱いなど、お子さまの事で不安なことがありましたら、yu-yuにご相談ください⭐️🌟⭐️
現在、多少ではありますが定員に空きがございます🎵
yu-yuは未就学児から小学生・中学生・高校生まで在籍されています👭
体験見学は何度でも無料で行っております😊
お車🚘で体験に来られる方はマンション🏢エントランス前に駐車いただけます。
公共交通機関でお越しの方は地下鉄東山線🚉「東山公園駅」が最寄りの駅です。徒歩👟約5分です。
お問合せお待ちいたしております☎️
👦ちくさ児童デイサービスyu-yu(悠遊)👧
住所:名古屋市千種区東山元町1-/+
レヂデンス東山1A
☎️:052-990-2797
LINE:yu-yuで検索若しくは下記URLより友だち追加してからお問合せ下さい❗️
📩https://lin.ee/yB7NJUw