本日は運動プログラム「ボール運び」についてご紹介します💁🏻♀️
目的は【バランス感覚】【お友達との協調性】を養うことです💁🏻♀️
〜ルール〜
お部屋の隅と隅にカゴを用意します。片方は空のもの、もう片方にはボールをたくさん入れておきます。2人1組になってハンカチの端を持ち、よーいスタートの合図で1つずつハンカチの上にボールを乗せて空のカゴまで運びます。制限時間内に何個入れられるかに挑戦します💪2回目は、子どもたちに障害物で道を作ってもらい、その道を通ってボール運びをしてもらいました🌟
子ども達は、お友達と「何個にする?」と目標の個数を決めて取り組んでいます。
最初は、慎重だった子どもたちでしたが、慣れてくるとスピードを速めています🤩
お友達の動きに合わせて速さを調節したり、ペアを組んだお友達に対して「いいね!」「気をつけて!」等と声を掛け合う素敵な姿も見られました🥰
目標個数よりも多くカゴに入れることも出来ていました💮
次の運動もお楽しみに✨️
ボール運び
教室の毎日
25/06/23 19:50
