放課後等デイサービス

ホップステップ放課後等デイサービス元住吉校

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
ふきだしアイコン

利用者の声

ユーザーアイコン
通い始めた年齢 : 6歳
障害種別 : 知的障害
利用期間 : 2019-04 ~ 2025-09
25/09/06 12:55 公開
プログラム内容
毎日の報告で、各プログラムの目的、ねらいをわかりやすく記載いただき、本人の様子も細かく記載いただけるため、安心感と納得感をもってお世話になることができています。平日運動プログラム、休日の外出、工作、料理、買い物など非常に多彩なプログラムで、複数拠点のある利点が存分に活かされた充実のプログラムで、毎日飽きることなく楽しく通っています。
スタッフの対応
親と二人三脚で日々の成長を喜び、悩み、考えてくださいます。ホップステップを2拠点利用していますが、連携を密にとっていただいており、多角的に見守ってくださっています。学校と親と連携して包括的に見守ってくださり、大変心強いです。
その他
運動プログラムができる広い室内、ボルダリングをはじめとした様々な運動器具があり、思いきり運動することができます。
保護者同士で悩み事を相談し合えるイベントがあり、将来へ不安や不日ごろの悩みを分かち合うことができ、とてもいい雰囲気です。
小学1年からお世話になっていますが、息子にとって心の拠り所であり、エネルギーを蓄える大切な場所です。高校3年までお世話になれたら嬉しいです。

ユーザーアイコン
通い始めた年齢 : 6歳
利用期間 : 2023-04 ~ 2023-11
23/11/06 12:26 公開
プログラム内容
児童発達支援のぐんぐんから、継続して通っています。
元々、運動療育が良いと思って通い始めました。サーキット運動(様々な運動を連続してコースで行う)を定期的に行っていて、本人も楽しく取り組んでいます。HugシステムというWeb上で、当日の様子を報告してもらえるシステムになっていて、どのような目的でどのような運動をしているかも毎回説明してくれています。
また、学習の時間もあって学校の宿題などをすることもできます。
本人の自然な成長もあるとは思いますが、おかげさまで、以前よりだいぶ落ち着きが出てきていて、学校生活でも成長を感じます。とは言え、大集団の学校では叱られてばかりですが、ホップステップでは、少人数で丁寧にみてもらって、褒めてもらえることが、本人の自信に繋がっていると思います。
スタッフの対応
送迎があり、小学校のわくわくプラザ(学童保育)にも迎えに行ってくれます。
本人は、自分のやりたいことをやりたい気持ちが強く、切り替えが難しいのですが、毎回約束事を決めて確認していたり、気持ちを言葉にしたりして、気持ちのコントロールに取り組んでくれています。ルールを守れた時や、気持ちを切り替えられた時、他の子に譲ってあげられた時などには、褒めてもらっていて、送迎の際に保護所に報告してくれるので、様子が分かって良いです。また、本人が頑張っていたところや、できていたところを伝えてくれるのが嬉しいです。
その他
本人は、いつも通うのを楽しみにしています。小集団なので、ぶつかってしまうこともありますが、そこから本人が学ぶ機会になっているようです。
スタッフ一同からの返信
この度はご利用のお声をありがとうございます!
嬉しいお言葉を頂き光栄です!
お子様方の成長や成功体験を感じて頂けたとの事、とても嬉しく思います。
保護者様方への貢献と共に引き続き応援すべく、プログラムやイベントをご案内して参ります。
今後ともスタッフ一同貢献すべく精進して参ります。宜しくお願い致します!
25/06/28 21:48 公開


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。