
本日は調理イベント「キラキラゼリー作り」についてご紹介します💁🏻♀️
目的は【食育】と【手先の巧緻性】です🔥
水にゼラチンを入れて沸騰させ液を作ります。製氷器に色とりどりの切り取ったゼリーを入れてそこに先程の液体を入れます。冷蔵庫で1から2時間固めたら完成です。お好みでサイダーやもも水に入れて食べます🫧
子どもたちは、「キラキラゼリーってどんなのを作るの?」と想像が出来ないご様子💭
材料のゼリーを見せると「これ知ってる!美味しいよね!」と大興奮の子どもたち🤩
お湯を沸騰させるため、鍋には触らないことをお約束しています。お約束を守りながら、ゼリーを細かくフォークやスプーンで切ったり液体を型に注いだりと細かい作業も丁寧に行う子ども達の姿が見られました🥰
完成すると「おおお!固まってる!」と嬉しそうに驚きながら、「美味しい!」と完食していました🌟
次の投稿もお楽しみに✨️
目的は【食育】と【手先の巧緻性】です🔥
水にゼラチンを入れて沸騰させ液を作ります。製氷器に色とりどりの切り取ったゼリーを入れてそこに先程の液体を入れます。冷蔵庫で1から2時間固めたら完成です。お好みでサイダーやもも水に入れて食べます🫧
子どもたちは、「キラキラゼリーってどんなのを作るの?」と想像が出来ないご様子💭
材料のゼリーを見せると「これ知ってる!美味しいよね!」と大興奮の子どもたち🤩
お湯を沸騰させるため、鍋には触らないことをお約束しています。お約束を守りながら、ゼリーを細かくフォークやスプーンで切ったり液体を型に注いだりと細かい作業も丁寧に行う子ども達の姿が見られました🥰
完成すると「おおお!固まってる!」と嬉しそうに驚きながら、「美味しい!」と完食していました🌟
次の投稿もお楽しみに✨️