児童発達支援事業所

ここぷらす坂之上♪見学・相談受付中のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3033-0352
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

お風呂上がりにマッサージはいかが♪

こんにちは!ここぷらす坂之上です。
少しずつ朝晩が涼しくなりはじめ、秋の気配を感じられるようになりました。
とても熱い夏でしたが、素敵な思い出はできましたでしょうか。

ここぷらす坂之上でも、夏ならではの活動にたくさん取り組みました。
水遊びやそうめん流し、白熊づくり、ひまわり観察、少し遠出をしてボルタリング等々、体も心もお腹も夏をめいいっぱい味わい、楽しみました(^^)/

さて、10月に入り、やっと生活リズムが戻ってきたのではないでしょうか。しかし、暑さもまだまだ厳しい中、運動会や発表会の練習も始まり、疲れが溜まってきているような子どもたち。
ここぷらす坂之上でも、些細なことで癇癪を起こしやすかったり、いつもできていたことができなくなったりと、子どもたちの疲れ、不安定さを感じます。
お家ではいかがでしょうか。

心の揺らぎが見られる今、オススメなのが「マッサージ」です。
お風呂上がりや寝る前に、膝の上に乗せ、足や手を優しく触ってあげる…
それだけで、身体の緊張を緩め、リラックスすることができます (^^)

特に足裏には多くの神経が集中しており、マッサージすることで、情緒の安定、感覚過敏や鈍麻の緩和、バランス感覚・運動神経の向上など、子どもたちの発達の上でもいいことばかりです。

ここぷらす坂之上でも、自由遊びや個別活動のちょっとした隙間時間に、積極的にマッサージを取り入れています。
毎日頑張っている子どもたちだからこそ、今はちょっと甘えたい時期なのかも…
親子ともにほっとできる時間を1日1分でも過ごせるといいですね。

「癇癪の頻度が多すぎる気がする…」
「園への行き渋りがひどくなってきた」
もし子育てに不安に感じることがあれば、お気軽にここぷらすにお問い合わせください。話すだけで、解決の糸口が見つかるかもしれません(^^)

ここぷらす坂之上、若干ですが空きがございます。
谷山中央8丁目にある「ここぷらすまたね」も現在ご案内可能です。ぜひお問い合わせください♪
電話で聞く場合はこちら:050-3033-0352
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
3人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3033-0352

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。