児童発達支援事業所

ここぷらす坂之上♪見学・相談受付中のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3033-0352
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(34件)

🌸紫陽花カレンダー作り

こんにちは!ここぷらす坂之上です。 今年は早い梅雨入りでしたね。 思ったよりは雨は少なめですが、皆さんいかがお過ごしですか(*^^*) ここぷらすでは毎月、造形あそびで「カレンダー作り」に取り組んでいます。 6月のカレンダーでは紫陽花を作りました。 まず絵本「あめ ぽっつん」を読んで、梅雨を感じます。 「かたつむりいたね~」 「かえるさん跳んだよ」 「水たまり大きくなった!」 最近ぐっと言葉が増えて、おしゃべりが楽しい年少さんたち。 話がはずみます♪ 説明をよく聞いて、いよいよ紫陽花づくり🌸 今回はスティック液体のりにも挑戦! 職員と一緒に力の入れ具合を確認しながら、紙のふちをぐるっと塗ります。 「わ~、出すぎちゃった」 そんな失敗も経験♪ 出た糊を周りに広げます。 次は花びらづくり🌸花紙をふわっとにぎります。 にぎる動作はお手の物! 「紫~」「「ピンク~」 色を口にしながら、どんどん作ります。 くしゃっとした花紙を白いところが見えないように、上手に敷き詰めて… 完成!(^^)! 「○○ちゃんの顔描く!」 「雨トントン♪」 最後は周りにお絵描きもしました。 友だちや職員と見せ合って、みんなとっても嬉しそう(*^^*) ある子は、出来上がった作品をタオルのくまさんに 「見て見て~。こんなのできたんだよ~」 と見せてあげていました(*^^*) ここぷらすでは、はさみやのり等、道具の使い方もじっくり練習します。 子どもたちが「自分でできた」と感じられることを大事に、スモールステップで取り組みます。 ここぷらす坂之上、若干ですが空きがございます。 お気軽にお問い合わせください♪ 谷山中央8丁目にある「ここぷらすまたね」も 現在ご案内可能です(^^)!

ここぷらす坂之上♪見学・相談受付中/🌸紫陽花カレンダー作り
教室の毎日
25/05/31 08:12 公開

個別活動のご紹介♪

こんにちは!ここぷらす坂之上です。 今日は個別活動の紹介をします。 ここぷらすでは、毎週木曜日やちょっとしたすきま時間に、個別活動に取り組んでいます。普段は小集団療育ですが、個別活動では、職員と1対1で、その子だけのオリジナル課題(運動、ビジョン・神経トレーニング、手指操作、ソーシャルスキルトレーニングなど)に取り組みます。個別活動のよさとは…? ★保護者が気になっている部分(箸の持ち方、文字学習など)を重点的に取り組める ★友だちに見られると恥ずかしいことも、職員と2人なら集中して挑戦しやすい! ★その子の好きなキャラクターや興味のある題材を使ってやる気スイッチオン♪ ★細かいところまで出来ている所・困り感のある所を見つけられ、成長に繋がりやすい などなど、個別活動は子ども、職員ともに満足感・達成感を味わいやすい時間となっています(^^♪ 写真のお友達は、自分でコースを作り、マークに合わせてどう体を動かせばいいか考えながら進む、神経トレーニングに挑戦しています。頭も体もいっぱい使ってやり切った後には「できたー!」と大喜び♪ みんな「もっとしたーい!」と個別活動の時間が大好きです。 ここぷらす坂之上、若干ですが空きがございます。 お気軽にお問い合わせください♪

ここぷらす坂之上♪見学・相談受付中/個別活動のご紹介♪
教室の毎日
25/05/22 15:30 公開

自由遊びの時間に…♪

こんにちは! ここぷらす坂之上です。 ここぷらすでは、来所後に片付けや手洗いを済ませたら、活動の前に自由遊びに取り組んでいます。 ただ自由に遊んでいるように見えますが… ●自由な環境のなかでどんな遊びに取り組むかを見て、今興味のあることや好きなこと、友達との関わりの仕方に気付くきっかけに ●友達との実際のやりとりの場面で、職員が仲介に入り「かして」「一緒に遊ぼう」のやりとりの練習 ●ごっこ遊びのなかで、ことばや色々な概念(数字や色、大きさなど)の理解に繋がるような促しなど 子ども達にとっても楽しい自由遊びですが、職員にとっても貴重な時間です。 今日は、雨で室内活動☔🏡 自由遊びで職員と身体を動かして遊ぶなかで、ジャンプに挑戦! 止まっている職員の足にあたらないように飛び越える、動いている職員の足を良く見ながら踏まないように飛び越える等、たくさん笑いながらも真剣に身体を動かす子ども達の姿がありました。 それを見ていた3歳の男の子も真似して挑戦! 両足ジャンプで20cmくらいの幅を飛び越え、職員も😲びっくり! 褒められて得意げでとても可愛い姿でした💕 ここぷらす坂之上、若干空きがございます🌟 お気軽にお問合せください!

ここぷらす坂之上♪見学・相談受付中/自由遊びの時間に…♪
教室の毎日
25/05/06 12:10 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3033-0352
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
4人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3033-0352

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。