児童発達支援事業所

ウィズユー宇都宮瑞穂のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3628-5652
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(503件)
NEW

🍭お買い物チャレンジ🍩✨

こんにちは✨ウィズ・ユー宇都宮瑞穂です✨ 本日の活動は「お買い物チャレンジ」でした🍩🍭 上三川町にあるむかしなつかし館に向けて出発しています🚗🚙✨ 移動前に本日の予算の説明と、レジでは「お願いします。」「ありがとうございます。」を相手の目を見て伝える練習をしています🍀 むかしなつかし館では駄菓子だけではなく、懐かしの玩具や地域の野菜、果物なども売られています😊✨ パッケージから想像が難しいものを見つけると、これは何のお菓子かな?何味かな?何に使うものかな?と興味を持っていました👀✨ 駄菓子を選ぶことに集中し過ぎると、計算が途中で分からなくなってしまう事もありますが、予算の中から欲しい物を選ぶ、数字を良く見て考える計算の練習となりました👏👏✨ レジではお金を手渡しし、お釣りの受け取りも行っています! 「お願いします。」「ありがとうございます。」と相手を見ながら伝えるコミュニケーションの練習にもなりました💕 笑顔で気持ちよくお買い物が出来ると嬉しいですよね😊✨ ウィズ・ユー到着後は選んだ駄菓子を召し上がっています🍩💕 ご自身で選んだ駄菓子を指導員に説明しながら笑顔のおやつ時間となりましたよ😘 👇只今、見学・体験を受け付けております。お気軽にお問い合わせ下さい👇             🎵☎028-666-8454☎🎵      💻その他にも店舗HPがありますので、良かったらどうぞ🥰💻             https://mizuho-utsu.com/    ※お手数ですが、リンク希望の方は基礎情報からお入りくださいませ。

ウィズユー宇都宮瑞穂/🍭お買い物チャレンジ🍩✨
教室の毎日
25/09/08 18:14 公開
NEW

🎨県立美術館へ行こう‼🖼🎵

        ✨こんにちは!ウィズ・ユー宇都宮瑞穂です😊✨          🌞本日は土曜日ということで、お出かけです🚙✌             場所は栃木県立美術館へ行きました。        現在こちらでは、ゴッホ🌻の展覧会が開催中ということで           連日たくさんのお客様が訪れているそうです。    有名な画家さんの絵が見れるということで、みんな楽しみにしています。           始めにお部屋に集合しお話をして、いざ出発👍        美術館はとても落ち着いた雰囲気があり、少し緊張してる        お子さんも😂          館内では、沢山の作品を見て回りました。中には           「この絵、知ってる‼」と教えてくれるお子さんも         館内ではお約束を守ってみんな静かに過ごせています。       美術館を後にしてからは、隣の公園でお昼ご飯を食べました🍙                午後は市内のイベント会場で防災のイベント(救急について)        を体験しています。ウィズ・ユーでも定期的にたくさんの訓練を       しているため、これまでの訓練を思い出しながらいい振り返りに       なりました。           🎵今日もたくさんお出かけして楽しかったね🎵           疲れたと思いますのでゆっくり休んでください🏠👋 👇只今、見学・体験を受け付けております。お気軽にお問い合わせ下さい👇             🎵☎028-666-8454☎🎵      💻その他にも店舗HPがありますので、良かったらどうぞ🥰💻             https://mizuho-utsu.com/    ※お手数ですが、リンク希望の方は基礎情報からお入りくださいませ。    

ウィズユー宇都宮瑞穂/🎨県立美術館へ行こう‼🖼🎵
教室の毎日
25/09/06 14:49 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3628-5652
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
20人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3628-5652

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。