こんにちは、みなさん!
今日は、感情を大切にする学びにフォーカスして、一緒に取り組んでみました。みなさんもご存知の通り、私たちの表情にはさまざまな感情が表れますよね。そこで、他者への気持ちを伝えるためには、まずはその感情を認識することが大切なんです。
皆さん、例えば「皆んなの前で発表をするときはどんな気持ち?」と尋ねられたら、どんな感情が浮かびますか?もしかしたら、「どうしよう。不安な気持ち」という感情が浮かんだりするかもしれませんね。そう、不安な気持ちも一つの感情なんです。先生と一緒に考えることで、その気持ちになる理由やその後の行動についても理解が深まります。
そして、感情を理解することは他者とのつながりを深めるためにもとても大切なんです。先日のクラスで、誰かが誇らしそうな表情をしていたのを見たことがあります。その子が何かすごいことを成し遂げたのかな、と思って声をかけてみると、彼が新しい技をマスターしたときのことだったんです。彼の喜びが伝わってきて、私もとても嬉しくなりました。
また、私たちはマンネリしないように、様々な学びの方法を取り入れながら進めています。SST(ソーシャルスキルトレーニング)以外にも、プリントを使ったり、ゲームをしたりして楽しく学んでいます。みんなで協力して取り組むことで、新しい発見がたくさんありますよ!
最後に、今日の学びを療育サポートこばるとの療育報告にまとめてみました。これからも感情を大切にし、他者とのつながりを深めるために努力していきたいと思います。
それでは、次回の学びも楽しみにしています!さようなら!
感情を理解して、他者とのつながりを深める学びの一日
教室の毎日
24/03/27 17:53