児童発達支援事業所

児童発達支援 ヒトツナ麻布教室のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3138-3875
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

夜になったら・・・・「ほーほー」

こんにちは。
ヒトツナ麻布教室です。

今回は「ふくろうほーほー」の日の子ども達の様子をご紹介します。
最初は、日本昔話「ふくろうの染物屋」のお話からはじめました。

どうして、ウグイスは黄緑色なのか。。
どうして、ツルの頭が赤くなったのか。。
どうして、カラスは真っ黒になったのか。。
そして、なぜフクロウは夜行性なのか。。

について、日本昔話の民話から学びました。
「え!カラスが白いよ~」
「ツルっておしゃれさんみたい」
「水浴びしてる~」
と物語も不思議そうに見つめ、
お話を見る中で「フクロウ」という名前も覚えていき、

「これはだれだ~?」
「ふくろう!!」
と大きな声で答えてくれるようになりました🐦🐦

そして、フクロウを折って切って貼って製作していきます。
1人1人が目の色や体の模様の色を選び、
「〇〇がいい」「白が3枚欲しい」
と思い思いのフクロウが完成していきました。

大きいお友だちは、パラシュートも作り
そこにフクロウを乗せて飛ばしました!

ハサミの持ち方や切り方、色の選んでいく過程など
見ていると、以前より積極的に行う姿が見られ
ひとつひとつの仕草に変化を感じられるようになりました。

○●ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー○●
見学、お問い合わせはこちらまで↓
~ヒトツナ麻布教室~
東京都港区元麻布3‐1‐36つなかわビル2階
○●ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー○●
電話で聞く場合はこちら:050-3138-3875
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
41人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3138-3875

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。