
こんにちは。
ヒトツナ麻布教室です。
先日、『しんぶんじゃんけん』で遊びました。
それぞれが広げた新聞紙の上に乗り、
「さいしょはぐー!じゃんけん、ぽん!」
負けた人が新聞紙を半分に折ります。
折ったらまた上に乗って、
「じゃんけん、ぽん!!」
じゃんけんをくり返していくと新聞紙がだんだん小さくなっていきます。
小さい新聞紙に乗るには?
開いている両足をぴったりくっつけてみたり
片足で立ってみたり…
立っている時の両足に囲まれた範囲を支持基底面と言いますが、
支持基底面がせまいとバランスを保つのが難しくなります。
遊びの中で段階的に支持基底面をせまくしていくことで
自然とバランス戦略、姿勢制御に働きかけることができます。
じゃんけんの不確定性があるため、
大人と子どもが勝負してもどちらが勝つかは運次第?
おうちでお子さんと対決してみて下さい。
○●ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー○●
見学、お問い合わせはこちらまで↓
~ヒトツナ麻布教室~
東京都港区元麻布3‐1‐36つなかわビル2階
○●ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー○●
ヒトツナ麻布教室です。
先日、『しんぶんじゃんけん』で遊びました。
それぞれが広げた新聞紙の上に乗り、
「さいしょはぐー!じゃんけん、ぽん!」
負けた人が新聞紙を半分に折ります。
折ったらまた上に乗って、
「じゃんけん、ぽん!!」
じゃんけんをくり返していくと新聞紙がだんだん小さくなっていきます。
小さい新聞紙に乗るには?
開いている両足をぴったりくっつけてみたり
片足で立ってみたり…
立っている時の両足に囲まれた範囲を支持基底面と言いますが、
支持基底面がせまいとバランスを保つのが難しくなります。
遊びの中で段階的に支持基底面をせまくしていくことで
自然とバランス戦略、姿勢制御に働きかけることができます。
じゃんけんの不確定性があるため、
大人と子どもが勝負してもどちらが勝つかは運次第?
おうちでお子さんと対決してみて下さい。
○●ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー○●
見学、お問い合わせはこちらまで↓
~ヒトツナ麻布教室~
東京都港区元麻布3‐1‐36つなかわビル2階
○●ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー○●