こんにちは!にじの空です🌈
本日はクッキング活動の「ペッパーランチづくり」の様子をご紹介します!
今回の活動の目的として
①食材や調理器具の扱いを学ぶ
②調理に参加する楽しさを知る としました!
まずは近くのスーパーで買い出し❗
助け合いながらカゴを持ち合う姿や「こっちだよ!」と声を掛け合うなど朝からチームワークバッチリでした👍👍
買い物を終え、さっそくペッパーランチづくり🍴
この日は初めて食べるお子さんも多く「どんな味なんだろう?」とワクワク😏
作り方の手順を確認して、担当の係に分かれてクッキングスタート💨
ごはんをレンジにかける係、材料をいれる係、お肉ごはんを炒める係に分かれて調理に取り組みました!
出番がくるとお友達と声を掛け合い、協力して取り組む姿がみられました👀
完成したペッパーランチはお昼ご飯にみんなで食べました!
「おいし~!」といって2杯、3杯とおかわりするお子さんも😄皆で作ると何倍もおいしく感じるよね!大成功のクッキング活動でした☆
そして春休みの思い出がまた1つ増えたね🤭
ペッパーランチの作り方も簡単なので、ご家庭でもぜひ試してみてくださいね☆
これからもクッキング活動を通して食事を作ることの大変さや喜びを味わい、食に対する感謝の気持ちを育んでいければと思います!
ペッパーランチづくり
教室の毎日
25/04/03 09:05
