こんにちは!にじの空です🌈
本日は調理活動の「カレーづくり」の様子をご紹介します!
ねらいとして
①自分でできることの喜びを味わう
②達成感や自己肯定感くを育む
としました!
この日は朝からカレーの材料を買いにスーパーへ買い出し💨
事前に買いにいく物を確認し、指導員と協力しながら商品を探しました!
レジに並ぶと「お願いします!」「ありがとうございます!」と挨拶もバッチリでしたね👍
帰ってきたら調理スタート!
包丁を使う場面では、指導員と一緒にゆっくり丁寧に挑戦し猫の手🐱を意識して慎重にカットすることができていましたよ✨
炒めて、煮込んで、カレールウをいれると、部屋いっぱいにいい香りが広がり「早く食べたーい」と子ども達もワクワク😋
つくったカレーはお昼ご飯にみんなで食べました🍛
自分たちで作ったカレーということもあっておかわりするお子さんも✨
あまりカレーが得意ではないお子さんも「美味しいかも!」と言いながら挑戦する姿がみられました!自分たちで作ったカレーはなんだか特別おいしく感じるよね😊大成功のカレー作りでした!
今後も自分でやってみようとする気持ちを大切にしながら、生活に役立つ経験を楽しみながら育んでいければと思います☆
カレーづくり🍛
教室の毎日
25/05/01 17:21
