
こんにちは!にじの空です🌈
今回は調理活動の「豚汁&おにぎりづくり」の様子をご紹介します!
ねらい
①一緒につくる喜びや楽しさを味わう
②食への関心と自信をを育てる
豚汁作りでは”ごはんを温める係””肉・豆腐を一口大にちぎる係””調理・味付け係”に分かれて調理を行いました!
味付け係では子どもたち同士で「このぐらいかな?」と少しずつ味噌の量を調節しながら味を確かめました!子ども達の中には「味付けって難しいんだな💬」と味加減の難しさに気づくきっかけにもなったようです👍
おにぎりづくりでは鮭、ツナマヨ、塩の中から好きな具材を選んでにぎりました!「鮭おいしいよね!」「おにぎりといったらツナマヨ!」と子ども達同士で会話を膨らませながら、好きな具材を選んで一生懸命つくりましたよ🍙
完成した豚汁と自分たちでにぎったおにぎりは格別においしかったようで「おかわり!」の声も沢山上がりました😉自分たちで作ったからこそより一層おいしく感じるよね👍👍
なつやすみ中も子ども達のチャレンジする気持ちを大切しながら様々な活動を行っていきます🌟
今回は調理活動の「豚汁&おにぎりづくり」の様子をご紹介します!
ねらい
①一緒につくる喜びや楽しさを味わう
②食への関心と自信をを育てる
豚汁作りでは”ごはんを温める係””肉・豆腐を一口大にちぎる係””調理・味付け係”に分かれて調理を行いました!
味付け係では子どもたち同士で「このぐらいかな?」と少しずつ味噌の量を調節しながら味を確かめました!子ども達の中には「味付けって難しいんだな💬」と味加減の難しさに気づくきっかけにもなったようです👍
おにぎりづくりでは鮭、ツナマヨ、塩の中から好きな具材を選んでにぎりました!「鮭おいしいよね!」「おにぎりといったらツナマヨ!」と子ども達同士で会話を膨らませながら、好きな具材を選んで一生懸命つくりましたよ🍙
完成した豚汁と自分たちでにぎったおにぎりは格別においしかったようで「おかわり!」の声も沢山上がりました😉自分たちで作ったからこそより一層おいしく感じるよね👍👍
なつやすみ中も子ども達のチャレンジする気持ちを大切しながら様々な活動を行っていきます🌟