こんにちは!にじの空です🌈
今回は微細運動活動の様子をご紹介します!
今回”お箸でつかもう”ということで、おはじきやスポンジなど様々な大きさや形のものをスプーンやお箸でつかむ練習に挑戦しました💪
この活動はお箸やスプーンなど正しい持ち方や操作に慣れる・手指や手首をコントロールする力を養います!またうまくいかない時の気持ちの切り替えや集中して取り組む力を育みます。
”ちょっと難しいかも…”というお子さんはスプーンから段階を踏んでチャレンジしました!小さいおはじきやビー玉はつかむのが難しく苦戦する姿もみられましたが「もう1回やってみる!!🔥」と諦めず取り組む姿勢が素晴らしかったです✨
”もっとできる!”と言うお子さんはタイムを測って記録に挑戦しました❗練習を重ねるうちにどんどん上達し記録を伸ばしていましたよ👏
それぞれのペースで「できた!」を実感できる活動となりました😆👍
今後も子どもたち一人、ひとりのペースを大切にし、楽しみながら取り組める活動を行っていきたいと思います✨
今回は微細運動活動の様子をご紹介します!
今回”お箸でつかもう”ということで、おはじきやスポンジなど様々な大きさや形のものをスプーンやお箸でつかむ練習に挑戦しました💪
この活動はお箸やスプーンなど正しい持ち方や操作に慣れる・手指や手首をコントロールする力を養います!またうまくいかない時の気持ちの切り替えや集中して取り組む力を育みます。
”ちょっと難しいかも…”というお子さんはスプーンから段階を踏んでチャレンジしました!小さいおはじきやビー玉はつかむのが難しく苦戦する姿もみられましたが「もう1回やってみる!!🔥」と諦めず取り組む姿勢が素晴らしかったです✨
”もっとできる!”と言うお子さんはタイムを測って記録に挑戦しました❗練習を重ねるうちにどんどん上達し記録を伸ばしていましたよ👏
それぞれのペースで「できた!」を実感できる活動となりました😆👍
今後も子どもたち一人、ひとりのペースを大切にし、楽しみながら取り組める活動を行っていきたいと思います✨