今日は良いお天気になったので、広くて走りやすい二十一世紀記念公園麓山の杜に行ってきました🚗 ³₃
公園では、ルール遊びとして隠れ鬼ごっこや泥棒と警察ごっこをしました👮
👹隠れ鬼ごっこ👹は、
隠れんぼをして見つかったら走ってタッチされるまで逃げます。捕まったら鬼は交代になる遊びです。
・・・みんなが最後まで諦めずに走り切れる心の強さが知れました!また、隠れんぼが上手で「そんなところに入れるの?!」と思うくらい狭い岩の影から、サッと出てきて驚きました!😳
🚓泥棒と警察ごっこ🚓は、
泥棒と警察に別れて、警察が泥棒を捕まえる遊びです。泥棒は捕まったら、牢屋に入ります。
・・・ルールを守って牢屋で助けを待ち、捕まった仲間を全力で助けようとする姿が見れました👀✨️勝ちたいという思いが込められた、素早い走りでした!
全体として、遊具を使って逃げたり、協力して助け合ったりとチームワークが試される遊びでした!- ̗̀🤝🏻 ̖́-
子どもたちはとても気に入ってくれたらしく、帰るまでもずっと「またやりたい!」と言ってくれました🤭︎💕
次はどんな遊びを気に入ってくれるのか、新しい遊びも増やして行こうと思います!
公園でルール遊び
教室の毎日
25/04/25 17:17
