
今回のルール遊びでは、ゲームを3つ行いました!
1つ目は、1〜20の数字をランダムに並べ、1から順番にタッチし時間を測るゲームです。数字が苦手な子には、周囲のお友達が次の数字を教えてくれていました💡
2つ目は、9マスにマークが書かれているお手本を少し離れた場所に置き、マークを覚えてお手本通りに書くゲームです。2人で勝負したため、スピードも求められますが、マークと位置を正確に記憶することも求められます!覚えるのに苦戦しながらも、みんな楽しく行えていました😊
3つ目は、しっぽ取りゲームです。何度も行ってるゲームのため、みんなルールをきちんと理解し行うことができました!
身体だけでなく頭も使う活動ができました!
みんな楽しめたようです😊
1つ目は、1〜20の数字をランダムに並べ、1から順番にタッチし時間を測るゲームです。数字が苦手な子には、周囲のお友達が次の数字を教えてくれていました💡
2つ目は、9マスにマークが書かれているお手本を少し離れた場所に置き、マークを覚えてお手本通りに書くゲームです。2人で勝負したため、スピードも求められますが、マークと位置を正確に記憶することも求められます!覚えるのに苦戦しながらも、みんな楽しく行えていました😊
3つ目は、しっぽ取りゲームです。何度も行ってるゲームのため、みんなルールをきちんと理解し行うことができました!
身体だけでなく頭も使う活動ができました!
みんな楽しめたようです😊