
午前中は、紙皿で飛行機を作り、午後はウィリアムズパークに出かけて来ました。
制作《紙皿飛行機》
①紙皿に絵を描く。
②半分に折り真ん中をくり抜く。
③翼を作る。
④先端を洗濯バサミで挟む
とても簡単にできる飛行機でしたが、意外にもしっかり跳び、大喜びの子ども達でした。
《ウィリアムズパーク》
本宮市のウィリアムズパークに行ってきました。今までにも行った事のある屋内の遊び場だった為、遊び方も慣れたもの😊
みんな、トランポリンと滑り台のあるコーナーとアスレチックのあるコーナーと自由に行き来しながら遊びました。
⚪︎コーナーを移動する時は、歩いて移動する事。
⚪︎水分補給時や先生が集合を掛けた時は、集まる事。
の約束事を守りながら、元気に遊んで来ました。
制作《紙皿飛行機》
①紙皿に絵を描く。
②半分に折り真ん中をくり抜く。
③翼を作る。
④先端を洗濯バサミで挟む
とても簡単にできる飛行機でしたが、意外にもしっかり跳び、大喜びの子ども達でした。
《ウィリアムズパーク》
本宮市のウィリアムズパークに行ってきました。今までにも行った事のある屋内の遊び場だった為、遊び方も慣れたもの😊
みんな、トランポリンと滑り台のあるコーナーとアスレチックのあるコーナーと自由に行き来しながら遊びました。
⚪︎コーナーを移動する時は、歩いて移動する事。
⚪︎水分補給時や先生が集合を掛けた時は、集まる事。
の約束事を守りながら、元気に遊んで来ました。