
今日の活動では、ルール遊びを行いました🤝🏻
①震源地ゲーム
⋯みんなが震源地役の子の動きを真似する中で、震源地役の子を当てるゲームです。
②落としちゃダメよゲーム
⋯風船を2人1組で落とさないように協力するゲームです。
震源地ゲームでは、順番に当てる人や、震源地をじゃんけんで決めました。
やりたかった役になれずに諦めてしまう子もいましたが、休憩をし自らまた挑戦しようとする子がいました👀✨️
ゲームをやりたいが、やってみたら上手くできず、震源地役になれたのにすぐにバレてしまい、色々な感情があったと思います😥
自分のタイミングでもう一度やってみたいと挑戦し、最後はきちんと活動に参加していました👏✨️
落としちゃダメよゲームでは、背が同じくらいで、力加減が大切になります💪🏻
上手くできない子をチームで支え合いながら頑張っていました🔥
活動前に宿題に取り組み、活動中では、水分補給をとりながら活動に参加できました💮
①震源地ゲーム
⋯みんなが震源地役の子の動きを真似する中で、震源地役の子を当てるゲームです。
②落としちゃダメよゲーム
⋯風船を2人1組で落とさないように協力するゲームです。
震源地ゲームでは、順番に当てる人や、震源地をじゃんけんで決めました。
やりたかった役になれずに諦めてしまう子もいましたが、休憩をし自らまた挑戦しようとする子がいました👀✨️
ゲームをやりたいが、やってみたら上手くできず、震源地役になれたのにすぐにバレてしまい、色々な感情があったと思います😥
自分のタイミングでもう一度やってみたいと挑戦し、最後はきちんと活動に参加していました👏✨️
落としちゃダメよゲームでは、背が同じくらいで、力加減が大切になります💪🏻
上手くできない子をチームで支え合いながら頑張っていました🔥
活動前に宿題に取り組み、活動中では、水分補給をとりながら活動に参加できました💮