放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

はぴねすスタディ若槻のブログ一覧

近隣駅: 信濃吉田駅、北長野駅 / 〒381-0084 長野県長野市若槻東条541-2 フカサワビル 2階
24時間以内に19が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3187-6683

【はぴねすスタディ若槻】たこ焼きづくり

教室の毎日
いつも閲覧頂きありがとうございます。

先日の休日活動で、たこ焼きパーティーを行いました!

予定では、飯綱のアスレチックに行く予定だったのですが、、、
前日からの雨で行けませんでした💧‬

そんな急な予定の変更でしたが、たこ焼きということもあり、楽しみに来てくれました!
急な予定の変更も納得して受け入れられること、とても大切ですね♪

たこ焼きには、たことチーズの2種類を入れました🐙
チーズはお子様の提案で入れることになったのですが、これがまた大人気でした😊
海鮮が苦手なお子様でも食べることができました。

たこ焼きづくりでは、一番楽しみでもある「焼く作業」がありますね!
これは火を使って行うので、
「怖い💦」
と焼く作業は嫌がるお子様もいらっしゃいました。
無理にやらせると、もっと怖くなってしまう・料理自体が嫌いになってしまうなど
悪い思い出として残ってしまいます。
なので、今回は「生地をホットプレートに入れてみる」という作業を提案してみました。
職員がまずやって見せて、大丈夫ということを伝えます。
そうすると、、、
「それなら!」と怖がっていたお子様もチャレンジすることができました♪

初めて行うものは特に、怖いという感情もありますよね。
「そんなことないよ大丈夫だよ」と声掛けのみで、無理にやらせてみるのではなく
・スモールステップとして、「まずは最初のここだけ」など、作業を区切ってみる→そのままできそうなら次も提案してみる
・大人が実際にやって見せる
・作業を行ったらどうなるのか見通しを持たせることで興味を持ってもらう
などなど、、
自分から「少しやってみようかな?」
とやる気を引き出すように、かかわるようにしています♪

少しづつ、少しづつ
できることを増やしていけたらいいですね😊


スタディ若槻では随時活動見学を行っております。ぜひお気軽にお問い合わせください!
☎026-217-5995営業時間【平日】14:30~19:00 【学校休業日】9:00~16:00(金のみ12:00〜18:00)
お待ちしております(^^)/
24時間以内に19人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。