放課後等デイサービス

ちゃれんじくらぶ大野城教室のブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
NEW

防災の日・避難訓練

こんにちは「ちゃれんじくらぶ大野城教室」です☺️
9月1日(月)は、『防災の日•避難訓練』を行いました!今回は、防災についてのお勉強の様子をお伝えしていきます🙂‍↕️

お勉強のラインナップはこちら📝
1.ハザードマップを見てみよう!
2.災害になったらどうする?
 ・避難場所
 ・家の中での避難
 ・外出先での避難
 ・てんでんこ

まずは、ちゃれんじくらぶ大野城教室周辺のハザードマップをみんなで確認していきました!!
どこが危険な区域か、避難する時はどの道を通ったらいいかを真剣に確認!!
20分くらいのお話しでしたが、おしゃべりもせず集中して聞いていた姿には、私達も嬉しくてホッコリしました☺️
ところで皆さんは、「てんでんこ」って意味をご存知ですか??ご存知の方も多いと思いますが、私は知りませんでした💦
「てんでんこ」は東北の津波多発地域に伝わる言葉で、「それぞれが、各自ばらばらに」という意味を持っています。災害が来たら家族を含め誰にも構わず、とにかく一人一人避難して自分の命は自分の命を守りましょう!と「てんでんこ」の言葉に深い意味があることを聞いた子ども達は…。
しっかりその言葉を受けとめ、ピリッと緊張した雰囲気になっていました!

今後もこういう機会を大切にしていき子ども達に伝えていこうと思います!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。