🧸児童発達支援🧸
今日は、いつもの活動にプラスで練習しました💖
スプーンから箸への移行練習です✨
スプーンも色々なスプーンを使ってます🌟
作業療法士手作りスプーンは、お箸移行する前の練習の為の特製仕様です✨
お箸は、パー!グー!パー!グー!で練習します😊
上手につかめるとニッコニコ笑顔❣️
やっぱり自分で出来るが一番素敵な笑顔を作ります💖
そんな素敵な笑顔が見たくて職員みんな頑張ります💪
指先を器用に使う前に、手首の返しや腕、脇のしめなど沢山やらなくてはいけない訓練や動かし方が、最終的に手先の器用さに繋がります😊
大きな動きが出来て、小さな動きを自分で操作出来るようになります☺
一歩一歩大切に!抜かりなくしっかり取り組む事が大切!
お箸も補助箸を種類別に使い分ける事で、指先の動かし方や力の入れ方など技術が身につきます😊
ヒースでは、手先、手首など確認しながら、様々な箸やスプーンを使う練習をしています❣️
🧸児童発達支援🧸3月27日
教室の毎日
25/03/27 22:52
