児童発達支援事業所

ジャングルキッズジムのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3033-4858
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

楽しくカラダを動かすことで脳を育てる

こんにちは!
ジャングルキッズジムの須子です🌴

「運動」って「脳」の機能??

一般的に、運動能力というと身体の能力のことだって思いますよね?
もちろん筋力や柔軟性というと身体能力的要素が大事なのは言うまでもないのですが、人が運動(協調運動)を行う時のメカニズムを脳の働きの観点かた見てみると、、

① 視覚や触覚などいわゆる感覚器から入ってきた様々な情報を脳で統合
② 脳の中で、「こんな運動をこうやってやろう」などの運動企画や運動計画をイメージする
③ それ基づき、身体の各部位の動きの速さ、強さ、タイミング、姿勢やバランスなど様々な要素をコーディネートする
④そうして行った運動の結果に基づいて次の運動のコーディネートを微調整していく
参考図書:DCDの子どものサポートガイド 合同出版

というように、上手に体を動かして運動を行うにはこの一連の脳機能が重要なんだということがわかります。この一連の脳機能には当然個人差があるので同じ身体能力だったとしても運動が上手、苦手があるわけですね。だからこそ子ども達にとっての運動は、上手や下手は気にせずに『カラダを動かすことが楽しい😊!!』と感じながら多様な動きを経験することが大切で、それが体だけでなく脳の発育発達にとっても、とても重要なポイントなんです🌈

💛お問い合わせ&体験はこちら🔻
ジャングルキッズジム🌴
📞  0562-96-1500
📧  info@junglekidsgym.com
instagram ID: junglekidsgym


#運動療育
#脳機能
#児童発達支援
#未就学児
#運動あそび
#豊明市
#名古屋市緑区
#大府市
#東海市
#刈谷市
#日進市
電話で聞く場合はこちら:050-3033-4858
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
21人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3033-4858

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。