こんにちは!
ジャングルキッズジムです🌴
今回は感覚統合についてです。
「困った子」じゃなくて「困っている子」
これまで紹介してきたように、人が持つ感覚には
主に5感(視覚・聴覚・味覚・嗅覚・触覚)と初期感覚(固有感覚・平衡感覚・※触覚は初期感覚にも含まれる)の7つの感覚があります。
感覚統合とは、日常生活において絶えず入ってくる様々な感覚情報を分類したり、受け取る量を調整したり、整理する脳の機能といえます。
子ども達の脳は、日々様々な感覚刺激を受け統合を繰り返しながら発達し、その感覚統合の育ちがさらに新しい感覚刺激を生み、より複雑な行動や対応ができるようになっていきます🌈
しかし発達の凸凹によりこの感覚統合につまずきがあると情緒面・対人面・学習面・言語面など様々な困りが生じる可能性があります。
🟢特定のモノ、感触に対しての強すぎるこだわり
🟡特定の感覚刺激への過敏、あるいは鈍磨
🟢身体を使った遊びや運動が苦手
🟡手先を使う細かい作業が苦手
🟢力加減がわからなかったり、友だちとうまく遊べない
感覚の過敏や統合がうまくできていないというのは、周囲に理解されにくいので「困っている子」なのに「困った子」とされてしまう事があります。
子どもの理解しにくい行動や反応には本人にしかわからない「感覚」の問題が隠れているかもしれないという事を考えてあげたいですね🍀
こどもたちのより明るい未来のために🌈
全力でサポートさせていただきたいと思います!
💛お問い合わせ&体験はこちら🔻
児童発達支援事業所
ジャングルキッズジム🌴
📞 0562-96-1500
📧 info@junglekidsgym.com
instagram ID: junglekidsgym
感覚統合って??
教室の毎日
23/07/26 08:57