土曜日のイベント後、グリップではお楽しみとしてガチャガチャタイムを行いました!「なにが出るかな?」「あたりあるの!?」と、カプセルが回る音にみんな大興奮✨
でも実はこのガチャガチャ、職員たちの“ひみつの作戦会議”の結晶なんです!
イベント前、職員室では…
「おもちゃだけじゃなくて、くじ引き風の紙も入れてみない?」
「次回特別ガチャ券とかうまい棒何本でも交換券とか、夢があるのどう?」
「でも全部、同じ感じだとワクワクしないし、バランスが大事…」
など、どうすれば子どもたちがもっと楽しめるかをみんなで本気で考えていました🧠💡
そして完成したのは、
🎁 可愛いおもちゃのうれしいアイテムに加え
🎫 特別くじ、秘密のあたり紙などなど…
職員の愛とひらめきがたっぷり詰まったオリジナルガチャガチャ!
いざ本番!
カプセルを開けた子どもたちからは、
「えっ!このシール大当たりじゃん!」
「これで次回もう一回できるんだって!」
「めちゃくちゃうれしい〜!!」と、笑顔と歓声が止まりませんでした😆🎊
そしてなにより、「自分のがんばりでゲットできた!」という誇らしさが、
子どもたちの顔からしっかり伝わってきました。
がんばった先に、ちょっとうれしいごほうびがある。
そんな経験が、また次の意欲につながっていくように!
これからも、子どもたちの笑顔のために、職員みんなで小さな工夫を積み重ねていきます🌱
次回のガチャガチャも、どうぞお楽しみに!🎁✨
🎡ガチャガチャの裏には…職員のひみつの作戦会議⁉
教室の毎日
25/06/09 10:36
